人気のお花ランキング2015

アイリスガーデニングドットコム会員の皆様からの投票により、2015年度人気のお花ランキングが決定いたしました!あなたの好きなお花は何位にランクインしているでしょうか?

Original.jpg?jp.co

目次

アイリスガーデニングドットコム会員の皆様からの投票により、2015年度人気のお花ランキングが決定いたしました!
さぁ、あなたの好きなお花は何位にランクインしているでしょうか?

第1位 バラ

■投票数 167票
■2014年順位 2位(1UP)
■花言葉 暖かい心

編集部から

2015年度、人気のお花ランキング1位に輝いたのは「バラ」でした。昨年1位だった「サクラ」を押さえて、見事逆転!
やはり、香りや優雅な姿に魅力を感じている方が多くいらっしゃいました。

投票の理由は?

・どれだけ見ても見飽きる事がない。吸い込まれそうな美しさと香りは断トツです。(もねままさん)

・イギリスガーデンの本を読んで以来薔薇に憧れ、自分なりに育てています。薔薇を見ているだけで気分が華やかになるし、薔薇を買いに行く時はわくわくします。(sugichibi2さん)

・香りが良く、上品で至福を感じる。香りを嗅ぐだけで美肌になれるそうです。(ぐるみんさん)

・一輪でも存在感があり華やかなところが大好きです!お部屋に飾るお花はダントツでバラが多いです。いつかお庭で、たくさんのバラを咲かせてみたいです♪(m-sanさん)

・四季の移り変わりが楽しめ、開花時は大変華やかで楽しませてくれるからです。種類も多く、色や香りを選べるのも魅力です。(haiziさん)

・手をかけた分だけきれいに咲き、手を抜いた分だけダメになるところ。頑張ってお世話をして、最高にきれいな花を咲かせてくれたとき、頑張ってよかった〜と思わせてくれます。さぼって後悔することもシバシバですが・・・(笑)(yammy27さん)

・バラの魅力にはまって20年近くなります。特にオールドローズが大好きで香りと優雅な姿が気に入っています。(JJBBさん)

第2位 サクラ

■投票数 152票
■2014年順位 1位(1DOWN)
■花言葉 精神的な美しさ

編集部から

今年は2位にランクイン!
日本の花と言えば「サクラ」。日本らしさを感じられるというコメントをたくさんいただきました。そして日本の春を彩る桜は、出会いや別れの季節と開花時期が重なり思い出深い方が多くいらっしゃいました。

投票の理由は?

・長男が小学校に入学した時にサクラの苗木を買い、家族皆で庭に植えました。約30年が経ち、細くて短かった苗木は今では幹回りが1メートル以上、高さは10メートルの大木に成長しました。毎年淡いピンク色の花を見事に咲かせてくれるサクラは、我が家のシンボルツリーです。サクラが満開になると、孫ら家族が皆集まってささやかに花見の宴を開くのも恒例。家族をずっと見守り続けているサクラです。(おとん88さん)

・春になり桜を見ると今年一年どんな年になるのかなぁと毎年わくわくします。わざわざ見に行かないと見れないところに貫録を感じて、やはり桜は日本の銘木だと思います(ほえさん)

・あちこちに桜が咲くと、桜の木が植わっていたのかと気が付き、なぜか安心する。そして、葉桜となり、木陰を提供してくれる。桜の季節は、胸がわくわくし、生きていると実感できる。(ひらかたさん)

・寒い季節から暖かい季節の変わり目に咲く、見た目の美しさ、優雅、気品が感じられ、散る時にも潔く、優美が感じられる。日本の花にピッタリで世界に誇れる、そこはかとして出しゃばらない、日本人と「相通じる」感じがする。(天下の風来坊さん)

・春の喜びとともにあるサクラ。希望、出逢い、出発、どんな時も応援してくれて、明るい気持ちになれる花なので大好きです☆(くさはなさん)
桜の開花に合わせて本格的な春の到来を確かめられる。家族とともに満開を待って都内の桜の名所に行くのが毎年の春の楽しみ。毎年このために自分の体力をいつまでも維持したいと思う。(agustin331さん)

・花びらがピンク色で、淡くてきれいなところ。だんだん咲いて満開になったら潔くパッと散るところが好きです。(のいしゅばんさん)

第3位 アジサイ

■投票数 88票
■2014年順位 3位(STAY)
■花言葉移り気

編集部から

雨の日を美しく彩るアジサイ。憂鬱になりがちな梅雨の時期に見かけると気分が癒されるという方や、日本らしさを感じられるという方が多くいらっしゃいました。

投票の理由は?

・特に雨の日のアジサイが好きです!雨の日のアジサイは晴れた日とは一味違った表情を見せてくれます。鬱陶しい梅雨の時季もアジサイのおかげで気分が和らぎます!(yukkymomさん)

・小さいお花(ガク)がたくさん集まって一つの大きな花になっているところ。ついキレイで見惚れてしまう。さらにドライフラワーにするとかわいいので。(セレブタさん)

・土壌により色が変わるところや、日本的で情緒を感じさせてくれるところ(ノンブタさん)
憂鬱になる梅雨の時期に唯一気分を癒してくれるお花だからです。種類も豊富で個性を楽しめて、日本の初夏の「和」の良さに気づかされます。(シュガー19さん)

第4位 ラベンダー

■投票数 65票
■2014年順位 5位(1UP)
■花言葉 沈黙

編集部から

「リラックス」「癒し」の象徴であるラベンダー。花の香りにとりこになっている方が多数いらっしゃいました。一面に広がるお花畑をイメージされる方も多く、その雄大さに癒されているようです。

第5位 ヒマワリ

■投票数 64票
■2014年順位 6位(1UP)
■花言葉 あこがれ

編集部から

夏の象徴とも言える花。いただいた投票コメントの多くは「元気をもらえる」でした。暑い夏の太陽に向かってイキイキと咲く、その姿が魅力です。

第6位 ガーベラ

■投票数 63票
■2014年順位 4位(2DOWN)
■花言葉 常に前進

編集部から

パッとした花の形、色、そして一輪でも十分な存在感が人気の理由のようです。

第7位 ユリ

■投票数 38票
■2014年順位 7位(STAY)
■花言葉 純潔

編集部から

気品に満ち、凛とした姿に多くの方が魅了されています。

第8位 アサガオ

■投票数 37票
■2014年順位 11位(3UP)
■花言葉 愛情

編集部から

今年初めてTOP10にランクイン!
初めて育てたお花が「アサガオ」だったので、馴染み深いというコメントを多数いただきました。

第9位 キンモクセイ

■投票数 36票
■2014年順位 8位(1DOWN)
■花言葉 謙虚

編集部から

見た目のかわいらしさはもちろん、とにかく香りが好きという方が多数いらっしゃいました。

第10位 コスモス

■投票数 35票
■2014年順位 12位(2UP)
■花言葉 乙女のまごごろ

編集部から

秋の訪れを感じさせるコスモスは身近に咲いている花として、親しみがあるという方が多くいらっしゃしました。

第11位 キキョウ

■投票数 33票
■2014年順位 18位(7UP)

第12位 クリスマスローズ

■投票数 32票
■2014年順位 7位(3UP)

第13位 クレマチス

■投票数 29票
■2014年順位 22位(9UP)

第14位 カトレア

■投票数 28票
■2014年順位 17

第15位 ウメ

■投票数 27票
■2014年順位 14位(1DOWN)

第15位 スズラン

■投票数27票
■2014年順位 13位(2DOWN)

第17位 カスミソウ

■投票数 23票
■2014年順位 16位(1DOWN)

第18位 チューリップ

■投票数 22票
■2014年順位 10位(8DOWN)

第19位 カラー

■投票数 19票
■2014年順位 20位(1UP)

第20位 フリージア

■投票数 18票
■2014年順位 24位(4UP)

大切な人に贈りたいお花についても聞いてみました!
果たしてどのお花が1位に選ばれるでしょうか?
ぜひ今後のプレゼントの参考にしてみてくださいね!

1位 バラ 297票
2位 カーネーション 100票
3位 コチョウラン 96票
4位 ガーベラ 73票
5位 シクラメン 40票
6位 カトレア 33票
7位 チューリップ 32票
7位 ユリ 32票
9位 フリージア 27票
10位 アジサイ 26票
次点 カラー 23票

第1位はバラが選ばれました! 投票の理由は?

・女性が喜ぶ花と言えば「バラ」。プロポーズで渡して、見事成功しました!(こうちゃんんんさん)

・花言葉(暖かい心) が好きだから(ツックンさん)

・赤いバラはゴージャス感があって、誰もが好きなお花だと思うから(小吉中吉さん)

最後に・・・

いかがでしたか?
香り高いお花や、季節を感じられるお花が特に人気を集めています。ぜひ誰かにプレゼントする時など参考にしてみてくださいね。

clear

カテゴリー