アブラナ科

特徴
8〜11日であっという間にできてしまうお手軽なカイワレダイコン。
太陽の光は色づけのために必要なだけなので、保温ができる環境であれば1年中栽培できます。
子どもでも簡単にできてしまうので、親子で一緒に育ててみるのもいいですね。
育てやすさ :★★★★☆
温度発芽温度:15〜20℃
株間 :密集させて種を蒔く
栽培カレンダー〔関東基準〕
必要なもの
カイワレダイコン種、花育苗箱
病害虫
特になし
ワンポイント
・種は大量に蒔くので、多めに入っているものを選びましょう。
・畑に蒔く用の種は薬剤処理されている場合があるので、必ずスプラウト(新芽野菜)用を買いましょう。
栄養分
ビタミン、ミネラルが非常に豊富。また安眠を促すと言われているメラトニンも含んでいます。新芽なので、成熟した野菜よりはるかに栄養価が高く、体にいい成分がいっぱい詰まっています。