DIYで魅せる素敵なオープンガーデン#42 はなさん

はなさんのお庭に1歩入れば、目の前には美しい絵画のような風景が広がります。

Original.png?jp.co

目次

私、はなと主人と共に作ったお庭です。
DIYが得意な主人がガーデンデッキやフェンス、温室などを手作りし、植栽が私の担当。
毎年、春にオープンガーデンを開催し、お庭を通して出会う多くの喜びと感動を心から楽しんでいます。

ここは、我が家の入り口です。
主人の手作りの門扉がお出迎えです。

拾ってきた流木を使って、私の庭「Garden Aile」の看板も手作り。
花の少ない場所のワンポイントにもなり、一石二鳥です。

門をぬけると、カフェカートがおもてなし。
こちらは、オープンガーデン用に主人が作ってくれたものです。
ちょっとしたキッチン代わりに、お茶の支度をしています。
キャスター付きで移動もできる優れものです。

植物は、バラを中心に季節に合わせたものをチョイス。その花の持つ魅力を活かした植栽を心がけています。

お気に入りのバラ

お庭で育てているバラを一部、ご紹介します。

こちらは、オープンガーデンでも人気だった温室小屋です。年末の寒い時期に主人が頑張ってくれました。

温室小屋の中の様子です。

南側に大きな窓を取り付け、天井も南側のみアクリル板を使っているので、お日様が良く入るようになっています。暖かい時期は、こうして多肉植物や観葉植物を置いています。

デスクとチェアを置いてゆっくりできるスペースも作りました。
冬はとっても暖かいので、ここで過ごすと気持ちがリラックスします。

デッキスペースです。
家族で食事をしたり、友人とお茶したり憩いのスペースになっています。

バラの季節には、こんな素敵な風景が楽しめます。

これからも、主人と一緒に庭づくりを楽しみながら、充実した日々を過ごしていきたいと思います。

プロフィール

はなさん(女性/40代)

住まい
一戸建て
ガーデニング歴
16年
お気に入りの植物
バラ(特にイングリッシュローズ)、ブルー系の花
ブログ
「Garden Aile」
ホームページ
「Garden Aile」

編集部より

はなさんのお庭に1歩入れば、目の前には美しい絵画のような風景が広がります。
たくさんの植物が、お互いの魅力を引き出し合ってお庭を彩ります。
また、お洒落なカフェカートや温室小屋はご主人の手作りとのこと。庭の緑に自然に溶け込むデザインと色は、ご主人の手作りならではですね。春のオープンガーデンは大盛況とのことですが、多くの方が見学にいらっしゃる理由がわかります。
そんな、はなさんのお庭はブログやホームページで見ることができます。はなさんのお庭の魅力はまだまだありますから、ぜひ1度訪れてみてくださいね!

clear

カテゴリー