初めての柴犬生活〜茶々日記〜ブログ管理人おーしさん登場!

〜初めて飼う柴犬との暮らしを楽しむ〜

Original.png?jp.co

目次

飼い主さん&愛犬紹介

飼い主さん 栃木県 おーしさん

犬歴
2015年12月から3ヶ月
現在一緒に暮らしている愛犬
ワンコ名
茶々
犬種
柴犬
誕生日
2015年10月25日
年齢
4ヶ月
性別
メス
同居の家族構成
夫婦2人(共働き)
住居形態
一戸建て

ブログ 初めての柴犬生活〜茶々日記〜
http://blog.livedoor.jp/wxrhx094/

Instagram
http://instagram.com/shibachacha

出会いのきっかけは?

前々から柴犬を飼いたいと思っていましたが、共働きということで嫁は柴犬を飼うことに乗り気ではありませんでした。が、ふらりと行った(ふらりと行ける距離ではなかったですが…)柴犬専門のブリーダーさんのところで出会った茶々に一目惚れ。見学だけで飼うつもりはなかったのですが、その可愛さに夫婦で一瞬の会議をした結果飼うことになりました。

この頃はまだ嫁との戦いは始まっていません…(笑)

この頃は落ち着いていました

この姿に一目惚れ

『ここが一番成長したなあ』と感じるところを教えてください。

まだ生まれて4ヶ月なので、全てが成長したなぁと思いますが、強いて言うならトイレですね。平日の日中はゲージに入れているのですが、トイレはちゃんとトイレでしてくれるようになりました。家の中に出すと今でも少しは失敗もありますが、最初の頃に比べたら一番成長したなと思えるところです。あとは家の前の階段を下りられるようになったことですね。階段が怖くて下りられなかったので。

階段の先を見つめるが…

ここまでしか行けず…

愛犬との普段の過ごし方を教えてください。

夫婦共働きなので、平日の日中、茶々はお留守番。そのため出社前、帰宅後の散歩では長めに歩いています。夜になり夫婦の夕食が終わってからはボールやぬいぐるみを使って一緒に遊んでいます。休日の散歩は普段よりも気持ち長めにしています。途中見晴らしのいい道では茶々と一緒にダッシュして飼い主の運動不足解消に貢献してくれています(笑)。もう少し成長したらドライブしてドッグランにも連れて行きたいですね。

嫁に遊ばれています。ほっぺた柔らかい。

近所の先輩柴犬と交流

散歩に行く前に家の庭でウォーミングアップ

愛犬の最近のお気に入りは?

お気に入りと言えるのかはわかりませんが、2匹の柴犬のぬいぐるみといつもじゃれあっています。じゃれあっているというより敵意むき出しで格闘していると言ったほうがいいのかもしれませんが(笑)。いつか仲良く添い寝してくれることを飼い主は願っています…。

みんな仲良くね♪

柴犬ぬいぐるみと格闘

勝ち誇る茶々

愛犬と暮らしてきて、ご自身や周りの方の生活の中で一番変わったところを教えてください。

柴犬を飼っているみなさんがよく言っていますが、本当に茶々中心の生活になりました。毎日が楽しく、刺激のある素敵な生活になっています。毎朝の早起き、夜になると暴れ出すなど大変なこともありますが、それ以上の笑いと感動(?)が茶々の周りであふれています。まだ家に来て3ヶ月ですが、茶々なしの生活は考えられません。

お腹を触られるのが大好きです

この靴下が好きです。この後脱がします…笑

散歩拒否ではなく砂利が怖いらしい

ワンコを飼われている全ての方へ、メッセージをお願いします!

いろいろな柴犬飼い主さんのブログを読みながら初めての柴犬との生活を楽しんでいます。これからどういう風に成長していくのか全く予想がつきませんが、その都度先輩方の育て方を参考にして、元気で楽しい柴犬茶々と一緒に成長していきたいと思います!

これからもどうぞよろしくお願いします!

編集部より

おーしさん、インタビューにお答えいただきありがとうございました。トイレができるようになったり、怖かった階段も制覇したり……すくすく成長している茶々ちゃん。初めての柴犬との暮らしを楽しく綴っているブログを見て、柴犬を飼いたい!という思いがさらに強くなったという方、きっと多いのではないでしょうか♪

clear

カテゴリー