11月の作業:草花の冬越し準備

11月ともなれば晩秋?初冬?北国からは雪の便りも届く月。まだちょっと早いかな?と思っている地域のみなさんも、植物たちの冬越準備を予習しておきましょう。

Original.png?jp.co

目次

秋まき草花

秋に種をまいた草花はまだまだ小さいので12月の強い霜が降りる前に霜よけをしてあげましょう。でも過保護にしすぎてもいけません。11月中の霜に2〜3回合わせると、苗が強くなります。 布やビニールで覆った後は手入れがしにくくなるので、枯葉や追肥、殺虫剤などひととおり手入れをしてから覆うようにしましょう。その時に与える肥料はカリやリン酸分の多いものにします。

霜よけの方法

鉢植えの草花

過保護にしすぎてダメにしてしまうことが多い、鉢植え。できるだけ戸外に長く置き、寒さが強くなってから室内に取り入れた方が、強い株になります。11月中は特別冷え込まなければ戸外に置いたままにし、12月に入っても暖かい日はできるだけ戸外に鉢を置くようにしましょう。

clear

カテゴリー