
アジサイ・花後のお手入れ
1
花が終わったらすぐに剪定します(7月中旬〜下旬を目安に)。すでに葉の付け根に新芽が伸びてきている場合は、その芽を残すようにします。
2
まだない場合は、花がついていた茎の先端から3節目よりも下の節に新芽が付くので、3節目の節の上で茎を1センチくらい残し、先端を取り除きます。
3
また、花芽が付かない細い枝や、枯れた枝は根元から切り落とすようにします。
4
株全体をこんもりと小さくしたい場合は、茎の長さをそろえながら、先端から3分の1程度を目安に切りおとします。
これから秋にかけて生長する新芽が、秋には花芽となって完成し、来年の花を咲かせます。真夏や、秋に剪定しないようにご注意ください!