犬の手作り・おやつレシピ 生春巻き 〜チキンスープ添え〜

今回は「生春巻き〜チキンスープ添え〜」。ワンコのための手作り料理をご紹介するこのコーナー。愛情たっぷりの手作りごはんでワンコと一緒に食事を楽しみましょう。

Original.jpg?jp.co

目次

材料

〔生春巻き〕

ライスペーパー※     2枚(20g)
むき海老         3尾(30g)
ささみ          50g
じゃがいも        50g
にんじん         40g
おかひじき        30g
うずらの卵        2個
サニーレタス       1枚(20g)


〔チキンスープ〕

無塩チキンスープ     50cc
オクラ          1本(10g)
ブロッコリー       20g
ミニトマト        2個(20g)

※ライスペーパーには食塩も含まれていますので、塩分を控えている場合はおやめ下さい。
また濃い味に慣れないようにたまにあげる程度にしましょう。

作り方

1. 鍋にお湯を沸かしささみ・むき海老を茹で、ささみは縦半分、むき海老は横にスライスしておく。じゃがいも・にんじんは千切りにして茹でる。おかひじきは1分茹でて水にとりキッチンペーパーで水気をとっておく。うずらの卵は茹でて殻をむき縦半分に切る。

2. 大きいボールかフライパンにぬるま湯を入れ、ライスペーパーを1枚くぐらせる。水に濡らして絞ったキッチンペーパーやふきんのうえに置き、ささみ・じゃがいも・にんじん・おかひじきを手前にのせ下をおる。

★ ライスペーパーは具を巻く直前に戻しましょう。

3. 上の方にむき海老・うずらの卵を置き、左右をおり、下の方から固く巻く。

4. 生春巻きを食べやすい大きさにカットし、レタス・チキンスープを添える。

出来上がり

栄養バランス

今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より

体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には今回のレシピの3割増でちょうど良いです。低脂肪・高たんぱくに仕上がっているのでダイエット中の愛犬にぴったりですね。 主要成分のバランスは完璧ですが、ワンランク総合栄養食に近づけるためには鉄・亜鉛・銅などのミネラル分が不足気味です。このレシピにほうれん草をプラスするなどがおすすめです。

対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス

今回のレシピ 総合栄養食 比率
エネルギー kcal 258.00 330.00 78.2%
粗たん白 g 7.56 3.07 245.9%
脂質 g 1.16 0.85 136.3%
リン/カルシウム 2.97 1.00 296.7%
ビタミンB1 mg 0.08 0.02 458.8%

※ビタミンB1はエネルギー代謝に不可欠です。
(エネルギー代謝とは…カロリーの糖質とビタミンによりエネルギーの基をつくること)

clear

カテゴリー