材料
〔120個分〕
切りもち 1個(50g)
卵 1/2個
〔トッピング(お好みで)〕
ピザ用チーズ 小さじ1
青のり 小さじ1
黒すりゴマ 小さじ1
桜えび 小さじ1
アーモンド(無塩) 4粒
青しそ 小さじ1
乾燥ゆず 小さじ2
◎1000Wのオーブントースター使用
作り方
1. もちを5mm角に切る。
2. トースターの天板にアルミ箔をしき、間隔をあけて(1)を並べる。
3. オーブントースターで、もちが膨らみ焼き色がつくまで約3〜4分焼く。
4. アーモンド・桜えびは細かく刻んでおく。
5. (3)に溶き卵をつけてお好みのトッピングをまぶし、トースターで1分焼く。
出来上がり
ワンポイント
● チーズあられの作り方
(2)で、並べたもちの上にピザ用チーズを一つずつのせ、トースターで約3〜4分焼く。
● 必ず焼き上がりのあられを割って、もちの粘りが無いかを確認してからワンコに与えましょう!粘りが残っている場合は、再度加熱をしましょう。
● あられの中にもちの粘りがあり、再度加熱する時は上にアルミ箔をかぶせると焦げを防ぐことが出来ます!
● 水分がなくなってひび割れしたもちを使うと、ザクザクした食感になります。お好みで試して下さいね。
栄養バランス
今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より
体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には今回のレシピ分を一日に食べきっても問題ありません。カロリーが低いのでダイエット中の愛犬にも安心して与えられますね。
さらにヘルシーにしたいという方は、今回のトッピングのアーモンド、ごま、チーズの脂肪の多いものを控えるだけでカロリーが2/3になります。
オリゴ糖かメープルシロップを水で薄めたものをトッピングすると、ほんのりとした甘さでおいしくヘルシーに仕上がります。
対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス
今回のレシピ | 総合栄養食 | 比率 | ||
エネルギー | kcal | 150.00 | 330.00 | 45.5% |
粗たん白※ | g | 9.22 | 5.63 | 163.7% |
脂質※ | g | 8.75 | 1.57 | 559.0% |
リン/カルシウム※ | 1.02 | 1.00 | 101.8% | |
ビタミンD※ | IU | 24.8 | 15.65 | 15.8% |
※印の成分は、レシピ100gあたりの数値です。
※ビタミンDはカルシウムの吸収を助けます。