材料
じゃがいも 120g
おから 40g
豚赤身挽き肉 60g
スキムミルク 大さじ1
ピーマン 1個(30g)
にんじん 30g
パセリ 1本(5g)
レバー 20g
ささみ 20g
チーズ 20g
小麦粉 大さじ1
卵 1/2個
パン粉 大さじ3
作り方
1. 鍋に皮付きのじゃがいもと水を入れ竹串がスーっとさせるまで茹でる。(電子レンジ可)
2. 熱いうちに皮をむいてマッシュし、スキムミルクとみじん切りしたパセリを加える。
3. ささみ・レバーを茹でて1cm角に切る。チーズも1cm角に切る。
4. にんじん・ピーマンは5mm角に切る。
5. フライパンで挽き肉を炒め、肉の色が変わったら(3)・おからの順に加え炒める。
★ 中の具はしっかり火を通しておきましょう!(最後はフライせずに表面に焼き色をつけるだけですので)
6.(1)に(4)を入れ、よく混ぜ合わせ6等分し、ワンちゃんのお好みで(2)を中に入れて俵型に握る。
7. 小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけて、オーブントースターで5~6分焼く。
★ 溶けたチーズは熱いですから、冷ましてから与えましょう!
出来上がり
ワンポイント
● 人用に!!
ケチャップ・粉チーズをかけて食べて下さいね!
栄養バランス
今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より
体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には一回量は3/4程度でしょう。
全体的なバランスは良いと思います。脂肪量が気になる愛犬に対しては、チーズをさけるといいでしょう。
ジャガイモはビタミンB1が豊富です。手作りごはんにフル活用してください。
対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス