犬の手作り・おやつレシピ ミートローフ 〜クリスマスバージョン〜

型に入れなくても作れるミートローフですが、クリスマスはちょっと一手間かけてデコレーションしてみてはいかがですか?愛犬の好きなおやつなどで飾ってもいいですよね!ワン友達を誘ってパーティーをしましょう。

Original.jpg?jp.co

目次

材料

鶏ささみひき肉       100g
豚赤身ひき肉        100g
おから           100g
スキムミルク        大さじ1
マッシュルーム       2〜3個
乾燥きくらげ        2g
アスパラ          2本
かぼちゃ          50g
うずらの卵         5個
チーズ           20g

〔マッシュポテト〕

じゃがいも         1個(100g)
パセリ           1本(5g)
スキムミルク        大さじ1


〔飾り〕 

ブロッコリー        分量外
プチトマト         分量外

作り方

1. 乾燥きくらげを水で戻し、うずらの卵は茹でておく。チーズは細長く切る。

2. アスパラと、同じ太さにカットしたかぼちゃを軽く下茹でしておく。

3. マッシュルームと戻したきくらげをみじん切りにする。

4. ボールに挽き肉を入れて、粘りが出るまで混ぜる。スキムミルク・おから・(3)を加え更に混ぜる。

5. 紙を敷いた型(直径約12cm)に1/3量を入れ、茹でたうずらの卵・チーズを並べて、更に1/3量をつめる。アスパラ・かぼちゃを並べ、残りの1/3量をつめて平らにならし、210℃のオーブンで25分〜30分焼く。

6. ジャガイモを茹でてマッシュポテトを作る(※茹で汁を少し取っておく)。スキムミルク・みじん切りしたパセリを加え、茹で汁で柔らかさを調節してデコレーションする。

★ 茹で汁を取っておいて絞り出したり出来る柔らかさに調節しましょう。

出来上がり

ワンポイント

● ワンコに与える時は、細かくして混ぜてあげましょう。

● 人用に!!お好みでケチャップやソースをかけてどうぞ!

栄養バランス

今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より

体重5kgの成犬として見た場合、バランス的にこのレシピの1/2量がいいでしょう。
エネルギー、たん白、脂肪がとても理想的なバランスになっています。
ビタミンB1も豊富に含まれているので、活発な愛犬にピッタリの食事です。

対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス

今回のレシピ 総合栄養食 比率
エネルギー kcal 661.00 330.00 200.3%
粗たん白※ g 13.68 5.63 242.7%
脂質※ g 3.62 1.57 231.5%
リン/カルシウム※ 1.37 1.00 136.7%
ビタミンB1 IU 0.21 0.03 660.0%

※ビタミンB1はエネルギー代謝に不可欠です。
(エネルギー代謝とは…カロリーの糖質とビタミンによりエネルギーの基をつくること)

clear

カテゴリー