古代エジプトの聖なる猫!?
-
監修:北風菜津子
-
- 好奇心の強さ
-
- 性格が穏やかさ
-
- 手入れのしやすさ
-
- 運動量
-
- 鳴き声の大きさ
-
- ボディタイプ
- ロング・アンド・サブスタンシャル
- 毛色
- ブラック、ブラウンティックドタビー、シルバーティックドブラック(黒い被毛に光沢のあるシルバーが混じる、チャウシー特有カラー)
- 目色
- ヘーゼル、ゴールド、、イエローなど
- 原産国アメリカ
-
-
歴史
チャウシーは古代エジプト時代に重用されていたジャングルキャット(野生種)をもとにアビシニアンなどの血が加わり誕生しました。この新種の作出は1960年代後半から始まり、1995年にアメリカで公認されました。「チャウシー」の名はジャングルキャットの学名「felis chaus(フェリス・シャウ)」に由来する。
性格
賢く愛嬌たっぷりの性格で、好奇心旺盛で愛情豊かな甘えん坊さんです。
魅力
野性味溢れ、威厳や高い気品を漂わせる高貴な猫ちゃんです。高い位置にある大きな耳やくさび形の顔などにジャングルキャットの風貌が残されています。野生の血は高い運動能力にも現れ、ジャンプ力もあります。そのため、高低差を利用した十分な運動ができるとよいでしょう。黒い被毛にキラキラと輝くシルバーが混じる毛色はチャウシー特有です。
お手入れ
一日一回のブラッシングが必要です。
おすすめグッズ
\猫トイレの新しいカタチ/猫砂の飛び散り&臭いの広がりを解決!丸洗いできるのでお手入れも簡単!