おやつを食べる時の柴犬のポリシー

ブログで大人気「柴犬どんぐりコロコロまんが日記」の柴犬どんぐりの日々のできごとを綴ります。今回は「おやつを食べる時の柴犬のポリシー」です。

Original.png?jp.co

目次

    おやつを食べる時、どんぐりにはこだわりというか
    ポリシーのようなものがあります。

    いつもキッチンでおやつを手渡しするのですが
    もらったおやつの内容を分析し
    (かたさ、好き具合、大きさなど)
    リビングに持ち帰って食べるのか、その場で食べるのか
    受け取った一瞬で吟味し、決めているようです。

    柔らかいクッキーなどはキッチンのその場で
    サクサクっとたいらげてしまい
    骨ガムのようなじっくり味わって食べるものなどは
    リビングのゆったりくつろげるお気に入りの場所に持ち帰って

    隠したりだらだら食べると決めているようです。

    そんな姿を見ていると、おやつに対する
    ポリシーのようなものを感じてしまいます。

    プロフィール

    • どんぐりプロフィール

      柴犬どんぐり
      2015年3月1日生。性別♀。とにかく明るい柴犬。細かい事は気にしない性格。
    • 宮路ひまさんフィール

      宮路ひまさん
      小さな頃から動物好き。17年間ともに過ごした先代の柴犬・ぺっちゃんとの別れを機に、思い出を形に残そうと考えることに。
      やがてやってきた2代目柴犬・どんぐりのおバカな行動に振り回されながら書き始めたブログで、ライブドア公式ブロガーに。

    書籍紹介

    • 書籍『ドヤ顔 柴犬どんぐり』

       書籍『ドヤ顔 柴犬どんぐり』
      ネットで一躍話題となった犬マンガが、50ページ以上の描き下ろしを加えてついに書籍化!
      書籍でしか読めない「わが家初日のどんぐり」「人見知りだった頃」「おバカすぎて封印した過去」などのエピソードも多数収録!

    clear

    カテゴリー