食へのこだわり〜うにまむさんのネ子育て日記

『うにの秘密基地』うにまむさんが、てんてんやももじろうの日常やうにくんの思い出をほっこり和むエピソードで綴る日記です。

Original.png?jp.co

目次

    何でも美味しそうにぱくぱくと食べてくれる子が多い犬と比べて、
    猫って食に対して『こだわり』を持っているイメージ、ないですか?
    まぁイメージっていうか・・・・
    実際ヒジョーにこだわりを持ってたりするんですけどね・・・(;=∀=A

    とはいえうには、食にこだわりを持っている猫の中でも
    かなり“犬寄り”でして、ほとんどのモノは『お〜いしぃ〜♪』と食べてくれたので
    その点ではけっこう楽でした。
    いろんなゴハンにも、果敢にチャレンジしてくれましたしね( ̄m ̄〃)

    違うと思ったものは、たとえ時間を置いたとしても頑として食べない!
    そんな猫らしい食へのこだわりを貫いているのが
    我が家のもーちゃんとてんちゃんですd(・∀・;)

    いつも食べているゴハンでも、製造ロットが違うだけで
    『これじゃない(−"−;)』とソッポを向いたりしますからねぇ、彼らは(;=∀=A

    いつもとニオイが違う、味が違う、というのを敏感に察知できるのは
    危機管理能力としは大変優れていると思うんですけど
    基本我われ、キケンなものは出しませんから、食べてほしいワケですよ(^−^;)

    それに・・・・
    もし災害などが起こってしまい、避難せざるを得ない状況になった場合
    『いつものゴハン』が必ず手に入るとは限らないじゃないですか(・ω・;)

    そういった場合のことも考えても、あまり強いこだわりを持ち過ぎずに
    いろいろなゴハンを食べてくれる方がいいよなぁ・・・と思いまして
    最近ではウェットやドライ、いろいろなタイプのゴハンを
    『これ食べてみる?(・∀・)』と見せてみたりしております。

    まぁだいたい『いらない(−ω−)』と言われてしまい
    不発に終わっちゃうんですけどね(; ̄∀ ̄A

    それでもやっぱり、食べてくれるゴハンはたくさんあった方がいいと思うので
    これからもメゲずに、猫らの食の幅を
    増やしていこうと思っております!(`・∀・´)ゞ

    プロフィール

    • うに
      黒目がちな目とモフモフボディがチャームポイント。天使となった今も我が家の永遠の王子様。
    • ももじろう
      控えめで穏やかで、ちょっとだけビビリン坊。気は優しくて力持ちな、頼れるマッチョ兄さん。
    • てんてん
      マンションの敷地内で保護し、ウチの子になった愛されキャラのハイテンション・ガール。
    • うにまむ
      ブログ:「うにの秘密基地」
    clear

    カテゴリー