ふとん乾燥機カラリエモニターレポート

ブログ「日々是☆はなまる」の津田蘭子さんと愛猫はなさん&まるさんの商品モニターレポート!

Original.png?jp.co

目次

モニター商品はこちら

モニタースタート

お布団をお日様に干すのは気持ちがいいけれど、大きな布団を干したり取り込んだりは一苦労。
しかも、マンションのベランダは狭くて、布団を干す場所を確保するのは大変です。
そこで、布団乾燥機。
ずっとサボっていた布団干しですが、この秘密兵器でフカフカの寝心地を取り戻したいと思います!

まずは、大きさチェック!
ネコと比べても、この小ささ。
収納に場所を取らなそうですが、小さすぎて、少し心もとないような。。。

昔、実家にあった布団乾燥機には、大きな袋が付いていて、そこに暖かい空気を貯めるシステムになっていました。
この布団乾燥機は、ノズルの先を上げるだけ。
こんな装置で、布団の隅々まで温風は届くのか、少々不安です。

布団乾燥モード、温めモード、ダニモードのほかに、手動での設定も可能です。
私は、気になるダニモードを選択。

風が出てくる機械の割に、音はかなり静か。
いつも、ドライヤーの音で逃げ出すおはなも、まったく気にする様子がありません。

本当に全体に熱が届いているか、布団の端っこに手を入れてみました。
かなり熱い!
こんなに小さな機械で、ダブルベット全体が温まるとは驚きです。

仕上げに、「布団クリーナー」でダニの死骸や細かなホコリを吸引!
これで、ダニ対策はパーフェクト!

さっそく、気持ちよさそうにゴロンするまーそんさん。
外に布団を干せなくても、この布団乾燥機があれば、簡単にお布団ふかふか。
靴乾燥用のアタッチメントも付いているので、梅雨の時期は大活躍間違いないですね。

モニター商品はこちら

おすすめ!

プロフィール

clear

カテゴリー