折りたたみソフトケージ  柴犬のチコチコ動画日記 チコママのアイリス商品吟味レポート

今回、モニターさせていただくのは「折りたたみソフトケージ」です・・・・が。
あんれま〜!見事に折りたたまっていますねぇ。

Original.jpg?jp.co

目次

パッと見、私の座布団くらいのサイズです。
これが本当にチコのケージになるのかしら。
ドキドキしながら脱着テープを剥がすと・・・・・ほんげえええー!

一気にケージが組み立てられてしまいましたYO!
これは便利。私の様なか弱い女性でも(何か問題でも)簡単に組み立てられますよ。だって、テープを剥がすだけだもん。

組み立てには感動したけど・・・問題は、チコが気に入ってくれるかよね。
実はチコッペ「ケージやハウスに入る習慣」が無いんです。
なので、このケージも徐々に慣らしていこうと・・・・

・・・・・入ってますやん(汗)。しかもすんごい、寛いでいる・・・・。

そっか・・・素材は違えども、大きさや形が犬小屋(チコの別荘)に似ているからかも。
やっぱりワンコの習性として、こういう所に入ると落ち着くのですねぇ。
↓落ち着き過ぎ?笑

ちなみにファスナーを完全に閉めてしまっても、天井と側面(片側)がメッシュになっているせいか全く平気。屁の河童でした♪

これなら旅行やキャンプ等にも気軽に持って行けるので、すごく便利そう!
お出かけの予定がなくても「万が一」に備えて、愛するワンコの「持ち運びできるハウス」はあると安心な一品だと思います。
私も今回、入手できて何だかホッとしました♪

折りたたみソフトケージ

1.軽々と持ち運べる、チコのお家なの。お出かけの幅が広がりそうなの♪
2.お外が見えるから、ママも安心だし寂しくないの。
3.あ・・でも、ママが中を覗き見するかも!プライバシーの侵害なの!

今回チコが試した商品はこちら!

チコ

チコ

大きなお鼻と笑顔が自慢の女の子。特技はバッタ狩り&水泳(日本犬なのに♪)趣味はフレグランスにスリスリすること。(主にタニシ)

チコママ

チコママ

九州の田舎に住む主婦。チコとパパの三人暮らし。おっちょこちょいでチコパパに「お願いだから無難に生きてくれ」と真顔で頼まれた過去アリ。
ブログ:「柴犬のチコ。」

書籍紹介

clear

カテゴリー