第17回 パウダールーム〜毎日必ず使う場所だからこそこだわりたい〜

いつも清潔で快適に使いたい水まわり空間、センスや工夫の見せ所でもありますね。そんなこだわりのパウダールームを実現している素敵なお部屋をご紹介しましょう。マネしたいアイデアが満載ですよ。

Original.jpg?jp.co

目次

第14回 tomokoさん

ダイニングとリビングの境に小さな手洗いスペースがあるのはtomokoさんのお家。グリーンや籠が置かれた素敵なアクセント空間になっています。手洗いボウルに氷水をはってワインクーラーにする案もあるそうですよ。使い方のバリエーションが広がると楽しみも増えそうですね。

Point

籠にはスリッパやエプロンを収納!

第45回 『A+M』さん

お風呂が大好きな『A+M』さんは、ホテルのように気持ち良く!を目指したそうです。洗面スペースにはあえて収納を作らずにボックスを置くことでポイントにしました。続くお風呂も白を基調にした高級感あふれる雰囲気。目指した通りのまさにホテルライクな空間になっていますね。

Point

こだわりを感じるおしゃれスペース

第108回 k-skさん

k-skさんのパウダールームは洗面台を中心に右側にトイレ、左側にバスルームを配置した広々オープン空間。個室に区切っていないので、明るい水まわりになっています。トイレと洗面の間には目隠し用クリアブロックタイルを使うことで、オープンながらも個室のように落ち着ける場所になりました。

Point

仕切りのない広々空間

第116回 pupucaさん

メキシカンなタイルと洗面ボウルがとてもオリジナルな雰囲気のpupucaさんの洗面所。歯ブラシ立てに使ったブリキバケツなど、実は100円ショップのものも大活躍!チープにならずにおしゃれに使うアイデアはぜひ見習いたいですね。ウッディな扉との相性もばっちりな個性派水まわりです。

Point

メキシカンテイストと遊び心がいっぱい!

第131回 megruさん

収納や装飾に工夫が生きているmegruさんの洗面所です。ごちゃごちゃしがちな鏡裏の収納が見事にすっきり片付いています。その秘訣はすべてを白い入れ物に集めたり詰め替えること。統一感がでてとても落ち着きますね。洗面台脇のシルバーツリーもさりげなくてお気に入りだそうですよ。

Point

ぜ〜んぶ白い陶器に詰め替えて!

それぞれテイストは違いますが、本当に素敵な水まわりに仕上がっています。使い勝手へのこだわりがとても大切な要素なのがよくわかりますね。取り入れやすい身近なアイデアもたくさんありました。皆さんはどのアイデアをマネしたいと思いましたか?

clear

カテゴリー