
壁の一部を板壁にし棚を設置した事でお部屋の表情が変わり、お気に入りのアンティーク雑貨が栄えるようになりました。

TVをみたり本を読んだりの寛ぎのソファーコーナー。

木肌の質感を大事にしてます。 結婚して間もなく購入したキャビネットは時を超え、いい色合いになって来ました。
上:平坦な壁面のアクセントに・・・
中:元はポテトを入れてあったと思われるWOODBOXは立てに並べてリビングのソファーコーナー脇に置いてます。
JUNKな雰囲気がお気に入り!下段にはよく読む洋書を収納、上段にはお気に入り雑貨を・・・
右:板壁に棚を設置。いつも目にする所にお気に入りの雑貨を並べてます。
元はダークブラウンだったキッチンを腰板風にリニューアル!おかげでキッチンは明るくなりました。
上:キッチンに置いてあるオープンキャビネット!ここには普段使いのアンティーク雑貨が大活躍・・・
下:キッチンの壁の一部も板壁にしフレンチな雰囲気作りを・・・細々した物をディスプレーしてます。
清潔感が大事な場所なのでナチュラルな感じの雑貨でまとめています。 棚がなかったのでここにも簡単な棚を設置しました。
プロフィール
■ちゃっぴーさん(30代/女性/主婦)
■マンション/2LDK
■築年数:3年
■居住人数:2人
■この部屋の好きなところ:日当たり良好!
■この部屋の悩み:あり過ぎて困りますヾ(;´▽`A 汗
■HP:http://calm.eco.to/
編集者コメント
旦那様の手作りのシェルフをはじめ、ハンドメイドとアンティークに囲まれた和やかなカントリースタイルのちゃっぴーさんのお部屋。小さいものから壁の一面を板壁にしたりとかなりの力作もあって、見ごたえありです。
特にキッチンの扉をシートで板張り風に見せているところが技ありです。ダークブラウンだったという頃がイメージできないくらい、明るくて楽しく料理ができそうなキッチンになっていますね。