第34回 今日も美味しい1日を♪ ナオさん

みなさんは朝活してますか?毎日おいしそ〜な「朝ごはん」を紹介している人気ブロガーさんの朝活をご紹介!

Original.png?jp.co

目次

    第34回 今日も美味しい1日を♪ ナオさん

    第34回 今日も美味しい1日を♪ ナオさん

    とにかく料理が好きで、1日のうちのほとんどの時間は何か作ることを考えているというナオさん。最近は天然酵母で焼くパン作りにはまっているそう。焼き立てのパンがとても美味しそう!

    ナオさんのブログ≫

    自慢の朝ごはんのメニューを教えてください!

    ミートボールトマト煮込み、玄米添え

    キノコのマリネとローストしたジャガイモのサラダとキャベツトーストの朝ご飯

    朝焼きマフィン二種

    普段行っている朝の行動パターンを教えてください!

    普段行っている朝の行動パターン

    この中で朝活のポイントはありますか?

    朝活のポイント

    楽しい気分で始めたい朝。そんな朝の活動に欠かせないのはリネンのエプロンです。肌触りもよく、紐をきゅっとしめると元気が出てきます。髪の毛が長いので、大きいクリップも必須です。
    また、その日のパンやマフィンの名前などを小さいカードに書くと何となく楽しいのでやっています。美大卒業しているので、絵を描くことも大好き。イラストをつけながらのオリジナルレシピノートも作っています。

    朝ごはんを作るきっかけを教えてください。

    朝ごはんを作るきっかけ

    母が料理を楽しむ人だったので、子供の頃から朝ご飯は楽しみでした。焼きたてのパンや炊きたてのご飯、あったかいスープなど、家中からいい匂いがしてくるので、自分から起きていました。おかげで今も早起きは苦になりません。子供にも同じようにしてあげたくて、私も朝ご飯を大事にしています。朝は一日の始まりだから、楽しい気分で素敵な一日になれるよう、ご飯で家族を幸せにしてあげたいです。

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由を教えてください!

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由

    美味しいものを食べるということは本当に満たされることだと思います。朝、一日の始まりがいい匂いのする温かい朝食で始まることで、家族のその日の活力が沸いて、元気に過ごせたらこんなに嬉しいことはありません。
    また、私は夜ご飯を控えめにしています。その分朝はカロリーを気にせず、好きなものを食べられるので、ワクワクして目が覚めます。家族が焼きたてのパンの香ばしさや、淹れたての珈琲の匂いで目覚め、口にすることで朝から満たされた気持ちで過ごしてもらえたら、と思っています。

    おすすめ朝ごはんレシピ

    ナオさん直伝!おすすめ朝ごはん

    ミートボールトマト煮込み、玄米添え

    • 手順1

      1.ハンバーグのタネを丸めて形作り、焼きます。肉を焼いたフライパンにオリーブオイルとニンニク、適当に切った野菜を入れて、こんがりと焼きます。今回は、ズッキーニ、かぼちゃ、ジャガイモ、タマネギ、パプリカ、マッシュルームですが、残り野菜でもOKです。

    • ▼
    • 手順2

      2.ホールトマト、塩、砂糖、オリーブオイル、潰したにんにく、玉ねぎ、ハーブを入れて10分程煮込みます。

    • ▼
    • 手順3

      3.皿に玄米を盛り、肉、野菜を乗せたらトマトソースをかけます。大人だけならカイエンペッパーや、ケーパー、タバスコなど、辛みを加えても美味しい!

    編集部よりコメント

    ご主人と小学生のお子さんと暮らす専業主婦のナオさん。最近は天然酵母で焼くパン作りにはまっていて、毎日粉にまみれて楽しく料理されているそうです。毎日美味しく楽しく過ごしたいと思っているナオさんにとって、朝は特にワクワクする時間のようですね!そして、焼きたてのパンの香ばしさや淹れたての珈琲の匂いで目覚めるご家族も、毎日ワクワクしながら朝を迎えていることでしょう♪

    clear

    カテゴリー