第13回 すてきにしあわせごはん PECOさん

みなさんは朝活してますか?毎日おいしそ〜な「朝ごはん」を紹介している人気ブロガーさんの朝活をご紹介!

Original.png?jp.co

目次

    第13回 すてきにしあわせごはん PECOさん

    第13回 すてきにしあわせごはん PECOさん

    夜ごはん中心の生活でしたが、今は朝ごはん中心の生活になったというPECOさん。毎朝しっかり食べる朝ごはんは彩り豊かで美味しそう!わかりやすいレシピも紹介されているので、早速作ってみたくなります。

    PECOさんのブログ≫

    自慢の朝ごはんのメニューを教えてください!

    残りおかずでお好み焼き風パンケーキ

    イングリッシュマフィン

    ホットサンド

    普段行っている朝の行動パターンを教えてください!

    普段行っている朝の行動パターン

    この中で朝活のポイントはありますか?

    朝活のポイント

    起床したらすぐにカーテンを開け、窓際に置いてある植物に、そして私自身も朝日を浴びて目を覚まします。
    そして音楽をかけながら、朝からノリノリで楽しく朝ごはんの準備スタート!好きな音楽が流れると口ずさみながら… 朝から元気です!

    朝ごはんを作るきっかけを教えてください。

    朝ごはんを作るきっかけ

    以前は遅い帰宅の主人に合わせて一緒に夜ごはんを食べていましたが数時間後には寝るのに 遅い時間まで食事を摂るのは良くないよねと主人と話し合い、生活スタイルを一変して朝ごはん重視の生活に。
    基本25品目程度は摂取出来るようなバランスの良い献立、また、彩り豊かに盛り付けて、楽しく元気に朝をスタートできるように心がけています。

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由を教えてください!

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由

    翌日の朝ごはんが楽しみで、寝る前は余計な物を食べないので、ぐっすり眠れるし、目覚めもスッキリ!自然と味付けも薄めになりました。
    また、朝なので余計な事は気にせず食べたいものを作っています!例えば10月31日は朝からハロウィンパーティー気分の献立でした(笑)

    おすすめ朝ごはんレシピ

    PECOさん直伝!おすすめ朝ごはん

    残りおかずでお好み焼き風パンケーキ

    • 手順1

      1.残りおかず(今回は根菜のきんぴら)を細かく刻み、溶いた卵(3個)にすりおろした蓮根(100g)を加えて混ぜる。残った煮物や野菜炒め等でもOK!

    • ▼
    • 手順2

      2.(1)を混ぜ合わせ、小さめのお玉でフライパンに流し入れ両面色よく焼いて完成。
      *マヨネーズ、ドレッシング、バター醤油、照り焼き味などお好みで。

    • ▼
    • 手順3

      3.片面にとろけるチーズをのせて焼いても美味しいです。

    • ▼
    • 手順4

      4.ちなみに添えたのは 卯の花をリメイクしたサラダ。
      水気を切った豆腐、マヨネーズを混ぜるだけ。お好みで黒胡椒、ベビーチーズ等を加えても美味しいです。

    編集部よりコメント

    夜ごはん中心の生活でしたが、今は朝ごはん中心の生活に!「盛り付けをいつもと変えたり、旬の食材を使って彩り豊かに仕上げたり、小さなことで毎日の食卓から会話、笑顔、そして幸せが増えると思うんです。そんな何気ない日々を、レシピとして残していきたいなと思いブログに綴っています」というPECOさん。12月下旬には出産予定。ご家族が1人増えた3人の“しあわせごはん”も楽しみにしています♪

    clear

    カテゴリー