人気のお花ランキング2017

2017年度人気のお花ランキングが決定いたしました!さぁ、あなたの好きなお花は何位にランクインしているでしょうか?インテリアにおすすめのお花ランキングもご紹介!

Original.jpg?jp.co

目次

アイリスガーデニングドットコム会員の皆様からの投票により、
2017年度人気のお花ランキングが決定いたしました!
さぁ、あなたの好きなお花は何位にランクインしているでしょうか?

第1位 サクラ

投票数 202票
2016年順位 1位(STAY)
花言葉 精神的な美しさ

編集部から

2017年度、人気のお花ランキング1位に輝いたのは、2年連続「サクラ」でした!春を彩るサクラは、出会いや別れの季節と開花時期が重なり思い出深いお花という方が多く人気を集めています。

投票の理由は?

・ほかの花とは異なり、日本人のDNAに訴えかけるような独特の雰囲気があると感じます。ツボミを見ると早く咲かないかなぁとワクワク待ち遠しいし、満開の桜を観ると心が洗われるような気がします。そして、一気に散り、その散り際も他の花にはない特徴があって美しいです。(ゆきやなぎさん)

・春を魅了する花!春は桜、夏は若葉、秋は紅葉、冬は蕾として、散った後の1年を通して季節を感じさせてくれると思う。(あややん0420さん)

・美しさと存在感に心が和み、とても癒されます。短い期間ですが、開花から散り際まで、色々な楽しみ方が出来る素晴らしいお花だと思います。(ねこにゃん07さん)

・美しいけど、儚い感じ。桜が散る頃、必ず「来年の桜も綺麗かな?」と、期待を持たせてくれるお花です(柴犬豆ちゃんさん)

・季節を感じる花は数々あれど、桜ほど「息をのむ美しさ」と「生命の儚さ」を同時期に併せ持つ花はないと思うから。桜の持つ「潔さ」ともいうべき命の活況と、滅亡の様は他に比較しようがない。(nousannさん)

・小さい頃から身近に見ている花であり、毎年思い出(お花見・卒業・入学・就職)ができる花でありながら、過去を思い出せる花だから。桜が咲くと『また春がきたんだな〜』と、切り替えられるキッカケになる花なので。咲いた花もキレイだが、散って道に落ちている花びらもまたキレイ。私にとって特別な花なので好きです。(kaoringo115さん)

・文化にも観光にも芸術にも、深く影響を与え続けているサクラこそ最高の花だと思います。(ピーマンパパさん)

・可憐で、繊細、薄紅色の花がふわりとたくさん咲く所が好きです。また、春の訪れを告げる花で、旅立ちや新生活の想い出に由来する花なので、親しみが一層あります。(めぐのさん)

第2位 バラ

投票数 151票
2016年順位 2位(STAY)
花言葉 暖かい心

編集部から

2年連続で2位に輝いたお花は「バラ」でした。
香りや美しさに魅力を感じている方が多数いらっしゃいました。

投票の理由は?

・育てがいがあるので。手を掛けるとその分、可愛く綺麗に育ってくれるので子供のように愛情を注いでいます。華やかでお庭が明るくなるのもバラのよいところだと感じています。(みっちゅんさん)

・花に縁がなさそうな父が縁日でバラを買ってくれて、鉢植えで育て始めたのが好きになったきっかけ。「パパメイヤン」という黒バラで、その後もいろいろな色のバラを育てていた。現在残っている花は、その父が健在だった頃に買った「ブルームーン」で、そろそろ30年近くなる。(miyomamaさん)

・バラは種類も色もかなり多くて、人のイメージに合わせて品種や色を選べるのがいいなと思ったからです。形や色が綺麗で、見ているだけで気持ちが華やかになります。(あたふたさん)

・美しく気品があり、香りがいいので香水にも使われたり、花の代表格という感じがする。いろんな種類があり、ガーデニングの主役になるから。(うさママさん)
整った容姿と豊富な色や香りなど花の王様といった感じが好きです。(otyanomiさん)

・バラを見ると、気持ちが明るくなり、疲れた気持ちも消えてしまいます。他の花に比べて咲かすのが大変な分、咲いた時は達成感でいっぱいになります。(恋花さん)
やはり花といえばバラではないでしょうか。一期咲や四季咲、大輪から可憐なミニつるや垂れさがりなど種類が豊富で、何といっても匂いがすごいのなんの。最高です。(naochiyanさん)

第3位 アジサイ

投票数 110票
2016年順位 3位(STAY)
花言葉 移り気

編集部から

雨の日を美しく彩るアジサイ。梅雨時期に見かけると気分が癒されるという方や、日本らしさを感じられるという方が多くいらっしゃいました。

投票の理由は?

・植える土地によって色が変わったり、色んな種類があり、雨の日にも映える花だから。(ぶー子さん)

・あじさいは梅雨期に一服の清涼感を与えてくれる花。一輪、一輪それぞれに独特の存在感があり、雨に濡れる姿も何となく雰囲気があって神秘的。不意に葉の裏からナメクジが登場して「ギャーッ」と驚くこともありますが、憂鬱な季節も前向きに乗り切ろう・・・・って、元気もらえる花なので大好きです。(しーば犬さん)

・色がきれいだし、こんもりとして愛らしい。生花で楽しんだあとは、ドライにして楽しみます。(セレブタさん)

・母の日のプレゼントでもらってから好きです。地植えにしたら毎年きれいに咲いてきれいです。(おみなさん)

第4位 ガーベラ

投票数 81票
2016年順位 4位(STAY)
花言葉 常に前進

編集部から

パッとした花の形、色、そして一輪でも十分な存在感が人気の理由のようです。

第5位 ヒマワリ

投票数 59票
2016年順位 7位(2UP)
花言葉 純潔

編集部から

夏の象徴とも言える花。いただいた投票コメントの多くは「元気やパワーをもらえる」でした。暑い夏の太陽に向かってイキイキと咲く、その姿が魅力です。

第6位 キンモクセイ

投票数 58票
2016年順位 6位(STAY)
花言葉 謙虚

編集部から

見た目のかわいらしさはもちろん、とにかく香りが好きという方が多数いらっしゃいました。

第7位 ラベンダー

投票数 54票
2016年順位 5位(2DOWN)
花言葉 沈黙

編集部から

「リラックス」「癒し」の象徴であるラベンダー。花の香りにとりこになっている方が多数いらっしゃいました。一面に広がるお花畑をイメージされる方も多く、その雄大さに癒されているようです。

第8位 スズラン

投票数 47票
2016年順位 9位 (1UP)
花言葉 純粋

編集部から

昨年初めてTOP10位にランクインしたスズラン。
今年は昨年よりもさらに1ランクUPしました。花びらが小さくて可愛らしいところが魅力!というコメントを多数いただきました。

第8位 チューリップ

投票数 47票
2016年順位 17位(8UP)
花言葉 思いやり

編集部から

今年初めてTOP10にランクインしたチューリップ。
色の種類も豊富で、姿や形も可愛らしいという声や、小さい頃から親しみがあるという方が多数いらっしゃいました。

第10位 ウメ

投票数 44票
2016年順位 10位(STAY)
花言葉 澄んだ心

編集部から

春の到来を告げる花。見た目の可愛らしさ以外にも、香りもいいのが特徴。

第11位 クリスマスローズ

投票数 30票
2016年順位 14位(3UP)

第12位 キキョウ

投票数 29票
2016年順位 11(1DOWN)

第13位 コチョウラン

投票数 28票
2016年順位 18位(5UP)

第14位 アサガオ

投票数 25票
2016年順位 8位(6DOWN)

第15位 カスミソウ

投票数 24票
2016年順位 13位(5DOWN)

第16位 クレマチス

投票数 23票
2016年順位 16位(STAY)

第17位 ユリ

投票数 21票
2016年順位 20位(3UP)

第18位 シクラメン

投票数 19票
2016年順位 23位(5UP)

第19位 オダマキ

投票数 18票
2016年順位 15位(4DOWN)

第20位 カラー

投票数 17票
2016年順位 19位(1DOWN)

インテリアにおすすめ!人気のお花TOP10

お花をよく飾っている方々に、インテリアにおすすめのお花について聞いてみました!
果たしてどのお花が1位に選ばれるでしょうか?
何のお花を飾ろうか…と悩んだ時など参考にしてみてくださいね!

1位 バラ 172票
2位 ガーベラ 117票
3位 シクラメン 111票
4位 コチョウラン 105票
5位 カスミソウ 74票
6位 ユリ 49票
7位 ラベンダー 48票
8位 チューリップ 39票
9位 カーネーション 38票
10位 カラー 37票
次点 アジサイ 35票

どこにお花を飾りますか?

1位 リビング 844票
2位 玄関 776票
3位 キッチン・ダイニング 280票
4位 ベランダ、ウッドデッキ、お庭 213票
5位 トイレ 176票
6位 洗面所 61票

飾るお花の予算はいくらですか?

最後に・・・

いかがでしたか?今年もサクラが見事1位に輝きました!2位のバラは、インテリアとして楽しんでいる方が多数いらっしゃいました。
ぜひ皆さんのお部屋にも飾ってみてはいかがでしょうか。

clear

カテゴリー