まずはトマトから。

黄色の花が鈴生りです!

数日後にはもう実を膨らませ始めました。
こちらはエダマメです。

小さくて可憐な花です。
こちらも数日で小さな鞘が着きました!
害虫以外の虫も見つけました!
毎日アブラムシがウジャウジャしていたオクラにはテントウムシが遂にやってきました!
わ〜い!
別の葉には小さなクモもいます。
さらに、ブロッコリーにはテントウムシの幼虫を発見!
幼虫が乗っている葉を裏返すとアブラムシです。食べてね〜!
ここのところ、アブラムシやアオムシに悩まされていた屋上菜園。でも、7階建ビルの屋上にも、テントウムシやクモなどの益虫がちゃんと来るのですね!
どこにでも食物連鎖を成立させてしまう自然界のバランス感覚に、すっかり感動してしまいました。
団粒構造で保水・通気・排水性に優れたゴールデン粒状培養土の野菜用です。