Vol.6:ついにゴーヤ収穫! | はなっちさん親子

ゴーヤ収穫できましたーーー!!

Original.png?jp.co

目次

ゴーヤ収穫できましたーーー!!

と言う話はまたのちほど・・・。

せっかく順調に育っていたのに、低気圧の強風の一日で、
葉がぼろぼろになってしまったゴーヤたち。
茎しか残っておらず、グリーンカーテンの体をなしていません。ショック・・・。。

しかし、すかすかの部分にもやがて、新しい蔓が伸びてきました。
可愛い小さなゴーヤの葉っぱがまた生えてきましたよ。
けなげです。

しかし修復に力を使いすぎているせいか、
それきり雌花が咲かなくなってしまいました。
雌花が咲かないと新しいゴーヤの実もなりません。
うわーーん。

さて、新しい雌花は咲かなくなりましたが、大風の前に受粉していたゴーヤたちの生育はなかなかのもの。
大風の時も、吹きちぎられないよう守った甲斐があったというものです。
すくすく実ってこんなに大きくなりましたよ!

さあ、最初の3つはもう、収穫できるよ、息子。
息子「でかいねーー」 でしょ?

ベランダでこんな大きなゴーヤが実るとは思いませんでした。
さあ!今日はこれでゴーヤ料理だよ!
苦手なのは知ってるけど、一口は食べようね。
息子「くぉーーーーー!!」

緑が濃くなって、凸部が白く筋に見えたら、収穫時だそうです。
(このあと何度か収穫のタイミングを逃してしまい、黄色くしてしまいました。)

収穫は朝行った方がいいそうです。みずみずしいそうです。
引っ張ると意外に強い茎、これは手でちぎるのも大変だ。
花ばさみでちょきん!
そして嬉しいことにやがて、数週間ぶりの雌花が咲きました!

体力を回復して、久しぶりに雌花を咲かせてくれたゴーヤ、本当にかわいらしくて嬉しくなりました。
息子、また次々に美味しいゴーヤが食べられるよ。
息子「わあんわあん!!」
いいかげん、ゴーヤと仲良くなって欲しいなあ。
さあ、晩ご飯はゴーヤだよ。
息子は食べられるかな??

編集者のこより

初☆ゴーヤ収穫おめでとうございます!!太陽の光をたくさん浴びた青々としたゴーヤ。とっても美味しそうです!
そして、そんなゴーヤを見つめる息子くんの顔。演技ではなく、息子くんはホントにゴーヤが苦手なのがよく分かる良い表情だと思います。(笑)
そんな息子くんは、次回無事にゴーヤを食べることが出来るのでしょうか・・・?

遂に収穫の時を迎えた、はなっちさん親子のゴーヤ。ゴーヤが苦手な息子くんはゴーヤを栽培して、少しでも好きになってくれたのでしょうか?
そしてそして!息子くんはゴーヤを食べてくれるのでしょうか?
次回最終回!お楽しみに!

プロフィール

はなっち(母)…
イラストレータ兼ずぼらガーデナー。
息子…
のんきな小三、サッカーばか。
ブログ:

使用したアイテムはこちら!!

支柱ホルダー付野菜プランター900

突っ張りグリーンカーテン

clear

カテゴリー