季節のおいしいレシピ さやえんどうヨーグルトソース

【さやえんどうヨーグルトソース】植物を育てる喜び、そしてその後には収穫の楽しみ!自分で育てた植物たちを、お庭からそのまま台所へ。採りたての新鮮さを味わうレシピのご紹介です。

Original.jpg?jp.co

目次

材料〔2人分〕

●さやえんどう
(スナップえんどうでもOK) … 100g
●ヨーグルト
(無糖プレーンタイプ)    … 大さじ2
●マヨネーズ         … 大さじ1
●塩コショウ         … 少々
●塩             … 少々

作り方

1. さやえんどうはへたと筋を取る。

2. お湯を沸かし、塩を少々入れてさやえんどうをさっと茹でる。

3. 冷水で冷やしてから水気をよく切っておく。

4. ヨーグルトとマヨネーズを混ぜ、ソースを作る。

5. さやえんどうに軽く塩コショウをふる。

6. さやえんどうを器に盛り、ヨーグルトソースをかけて出来上がり。

「さやえんどう」にもいろいろな種類が出回るようになりました。甘くてマメが大粒なスナップえんどうや、さやが紫のものもあります。種類によって甘味や食感が異なりますが、新鮮なものはさやがみずみずしく張りがあります。材料を「さやいんげん」にしてもおいしいですよ。マメ類は収穫後時間が経つほど甘味が減っていきますので、すぐに食べない場合はさっと茹でて冷凍しておきましょう。

clear

カテゴリー