第66回 etusivu note yukiさん

みなさんは朝活してますか?毎日おいしそ〜な「朝ごはん」を紹介している人気ブロガーさんの朝活をご紹介!

Original.png?jp.co

目次

    第66回 etusivu note   yukiさん

    第66回 etusivu note   yukiさん

    大好きな北欧食器や和食器を使いたいために、朝ごはんを作るようになったというyukiさん。テーブルコーディネートがとってもステキです♪

    yukiさんのブログ≫

    自慢の朝ごはんのメニューを教えてください!

    母の味の玉子焼きサンド

    野菜の生姜スープと常備菜を使った和ンプレート

    カッティングボードとおにぎりワンプレート

    普段行っている朝の行動パターンを教えてください!

    普段行っている朝の行動パターン

    この中で朝活のポイントはありますか?

    朝活のポイント

    朝活と言うほどではないのですが、主人が起きてくるまでの白湯を飲んだり、部屋のグリーンに水をあげたり、珈琲を淹れたり……そんな朝の時間は自分の頭をはっきりさせるために必要な時間です。低血圧で朝はかなりボンヤリしているので(苦笑)。

    朝ごはんを作るきっかけを教えてください。

    朝ごはんを作るきっかけ

    食器が好きになったことからです。「この食器にはどんな食べ物が似合うだろう?」「朝ごはんにはこの食器を使いたい!」という、不純な動機から(笑)作りだしました。

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由を教えてください!

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由

    朝ごはんを食べないと力が出ません。お昼まで持たなくて集中力がなくなってしまったり つい間食をしてしまったりするので、たとえ食欲がない時でも野菜スープなど、何か必ず温かい物を食べるようにしています。

    おすすめ朝ごはんレシピ

    yukiさん直伝!おすすめ朝ごはん

    野菜の生姜スープ詳細レシピ

    • 手順1

      @ あるもの野菜(種類は沢山の方が良いと思います)を食べやすい大きさにカットする。 玉葱を入れる場合は鍋に油を入れて炒める。

    • ▼
    • 手順2

      A 鍋に水を入れて、鶏ガラスープの素を大さじ1くらい、酒大さじ1くらい、カットした野菜を入れ塩胡椒少々、しょうが(チューブで1〜2cmくらいの量)を入れて煮込む

    • ▼
    • 手順3

      B 味を見ながら醤油を小さじ1くらい入れて、出来上がり!

    編集部よりコメント

    ご主人と2人暮らしのyukiさん。「県外への転勤を機に専業主婦になり、時間ができたので趣味の北欧食器や和食器を使いたいがために、料理や盛り付けの仕方などを勉強するようになりました」とのことです。お気に入りの食器や雑貨に囲まれていると、「今日はどんなコーディネートにしようかな」と、考えるのも楽しみですよね♪北欧食器と和食器を合わせて使うのもまた、良い感じ。yukiさんのセンスが光っています☆

    clear

    カテゴリー