第6回 ふわふわモーニング♪ ブータンさん

みなさんは朝活してますか?毎日おいしそ〜な「朝ごはん」を紹介している人気ブロガーさんの朝活をご紹介!

Original.png?jp.co

目次

    第6回 ふわふわモーニング♪ ブータンさん

    第6回 ふわふわモーニング♪ ブータンさん

    “写真の被写体”として朝ごはんを撮影するようになったというブータンさん。彩り鮮やかで、盛り付けもカフェのメニューのようにステキです。

    ブータンさんのブログ≫

    自慢の朝ごはんのメニューを教えてください!

    じゃがいものスープ煮

    アボガドのサラダ

    豆腐納豆丼

    普段行っている朝の行動パターンを教えてください!

    普段行っている朝の行動パターン

    この中で朝活のポイントはありますか?

    朝活のポイント

    ・朝起きたら、空を見ること、新鮮な空気を吸うこと。窓を全部開けて、空気を入れ替え、ベランダで空を見ながら深呼吸。身体が目覚めて気持ちいいです。
    ・家事を後回しにしないで手早くすませて、自分の時間を持つこと。

    朝ごはんを作るきっかけを教えてください。

    朝ごはんを作るきっかけ

    朝ごはんは、以前からしっかり食べていました。朝ごはんブログを始めたきっかけは写真の被写体として撮ったことからですが、今はいい記録になっています。カフェのようにかわいく彩りよく並べるのが好きですね。赤、黄色、緑、茶…彩りをよくしようと思うと自然に色々な食材を使うようになり栄養面でのバランスも良くなりました。彩りをきれいにみせてくれる白や透明な器を使うことが多いです。

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由を教えてください!

    朝ごはんを食べるメリットや朝ごはんサイコーの理由

    1日の活動の源は朝ごはん!忙しい日でも元気に活動できます。わたしは、身体が弱いほうなのですが、朝ごはんをしっかり食べることで元気に過ごせていると思います。
    特に朝は野菜とタンパク質を取るよう心がけています。
    特に大豆タンパクは、身体にいいと思います。豆腐サラダに自家製ゴマドレッシングをかけたものです。

    おすすめ朝ごはんレシピ

    ブータンさん直伝!おすすめ朝ごはん

    じゃがいものスープ煮

    • 手順1

      1.じゃがいも、たまねぎ、ベーコンを食べやすい大きさに切る。

    • ▼
    • 手順2

      2.鍋に、水400cc、固形コンソメ2分の1、和風だし小袋の半分、砂糖大さじ1を加えて煮る。※材料の量に応じて調整してください。

    • ▼
    • 手順3

      3.器に盛ってできあがり。スープごといただきます!

    編集部よりコメント

    写真以外にも、樹脂粘土で人形を作って毎年展示をしたり、また落語を勉強中でボランティアで落語をして施設や病院などを回ったり…いろいろな趣味をお持ちのブータンさん。忙しい毎日のパワーの源がこの朝ごはんなんですね!

    clear

    カテゴリー