うさぎ、モルモットと暮らしているため、部屋のにおいが気になっていたというcomameさん。空気清浄機を使用して、部屋の空気やにおいは気にならなくなったのでしょうか?
- comameさんプロフィール
- 40代専業主婦。夫、うさぎ、モルモットの4人暮らし。物は持ちすぎず、でも家族のためになる物は取り入れて、楽しく掃除をしながら、家族が快適に暮らせるおうちを目指してます。ブログでは、掃除や収納のことを中心に綴っています。
-
今回のお悩み空気清浄機
うさぎ、モルモットと暮らしているため、主食である牧草の粉が目には見えませんが、部屋に舞っています。そのせいか、アレルギーのある主人は常にくしゃみ、鼻水が出る状態。
そして、冬になると暖房をつけるため、どうしてもにおいが気になります。私の住む関西ではPM2.5の影響で空が曇ることもあり、窓を開けられない日もあります。
主人、うさぎ、モルモットのためにも、少しでもきれいな空気がお部屋に漂っていたらいいなと思い、こちらの商品をモニターさせていただきました。
report
我が家はリビングにうさぎ、モルモットのケージがあり、愛すべきふたりですが結構においます。
リビング続きの和室に、夫婦で寝ているため、適応畳数25畳用の空気清浄機を選択しました。
置き場所は、季節によって変えていこうと思っています。女性の私でも簡単に移動できる重量なので助かります。
このフィルターの厚みを見た時、びっくりしました。
もう一つは活性炭フィルター。しっかりにおいや塵をキャッチしてくれそうです。
使い始めて間もないのですが、うさぎの毛まで吸い込んでくれているのに驚きました!
モニターが付いていて、ハウスダストやPM2.5など、数値で確認できるので安心です。
いつもは、朝起きるとペットのにおいがしていたリビングも、全然気にならなくなりました。
半日、電源を切ったら、前は気にならなかったにおいが気になり、空気清浄機を使っていると綺麗な空気で生活できているのだなと実感しました。
気になる電気代ですが、標準モードでも24時間つけっぱなしで30日間144円。これは家計を守る主婦の味方ですね。
これで1年中、快適に過ごせそうです♪
編集部より
うさぎ、モルモットと暮らしているcomameさん。うさぎは大豆さん、モルモットは虎豆さんというお名前で、どちらも豆の名前なんですね♪ふたりの主食である牧草の粉、そして暖房を付けるようになるとにおいが気になるということで、空気清浄機をお試しいただきました。
使ってみると、早速、朝感じていたにおいが気にならなくなったとか。そして、おっしゃるように電気代もとってもリーズナブルなんです!これで冬場も一層快適にお過ごしいただけますね☆