アイリスオーヤマの「具だくさんホットサンドメーカー ダブル」を会員さんにモニターしてもらいました!具だくさんでもしっかり挟み込むから具材がはみ出しにくく、食べやすいホットサンドが作れるこちらの商品。気になる使い心地やお味は?
report1:たっぷりの具材をしっかり挟めるのが最高です。
プロフィール

satopeさん
モニターの意気込みを教えてください!
パンが大好きで自宅でも時間があるときは作り、ホットサンドもよく食べています。
これまで電気タイプのホットサンドメーカーは使ったことがありますが直火タイプは初めてです。しっかり焼き色が付き、たっぷりと挟めるのが良いと感じ使用してみたいと思いました。ダブルタイプでナイフで切らずに、2つに分けることができるのも魅力的です。
モニター品の評価(5段階評価)
操作性について :
おいしさ・満足感:
お手入れについて:
総合評価 :
コメント
たっぷりの具材をしっかり挟め、耳を切らずに、耳の部分もしっかり焼けるのが良かったです。グリルの焼目がしっかり付くので、見た目も美味しそうです!具も漏れずしっかり挟めて見栄えも良く美味しくできます。2つのグリルパンを付けたり外したりするのには少しコツがいります。
理想の直火ホットサンドですね。たっぷりの具材をしっかり挟めるのが最高です。

作った料理@沖縄風タコスサンド<厚切りパン使用>
味の感想・・・私の住む沖縄にはタコスやタコライスが名物でありますが、それをホットサンドにしてみました。ミート、チーズ、レタス、トマトをたっぷり挟み彩りよく仕上がりました。
作った料理Aハムチーズサンド<8枚切りパン使用>
定番のサンドにしてみました。熱々で美味しくできました。
GOODポイントを教えてください。
直火でしっかり焼けて、いい焼目ができ、美味しそうな見栄えがいいです。具材をたっぷり入れても漏れずにしっかり挟めるのが魅力です。耳の部分がカリっと焼け、耳までしっかり味わえます。
ダブルで切れ目ができるから、ナイフ要らずで簡単に分けることがうれしいです。フッ素加工がしてあるのと、プレートを2つに取り外しできるのでお手入れ簡単なのがとてもいいです。片手で持っても軽々でした。
使用した感想を教えてください。
パンが大好きでホットサンドも好んで食べるので、直火でこのようなのがあったらと前から思っていました。想像以上に具がたっぷり挟めるのが嬉しいですし、簡単に美味しく作れるのがいいですね。いろんな具材を挟んでみる楽しみもあります。
そして、取り外し可能でお手入れ楽が主婦にはありがたいです。グリルパンとしても利用できるので、毎日ホットサンドからお料理にと作る楽しみが増えます。いろんな具材を彩りよく挟んで、見栄え良く写真映えもいいです!
具だくさんホットサンドメーカーダブルでお家カフェができちゃいますね。
report2:バリエーションが格段に広がりました。
プロフィール

マロンクリームさん
モニターの意気込みを教えてください!
電気タイプのホットサンドを持っていますが、プレートが熱くなるまでの待ち時間が長くて、あまり便利に感じていませんでした。
ガス火で使用できるこのホットサンドメーカーなら、パン&具材をサンドしたら、すぐに熱を加えられて便利そう・・・と魅力に感じ、実際に使ってみたいなと思って応募しました。
モニター品の評価(5段階評価)
操作性について :
おいしさ・満足感:
お手入れについて:
総合評価 :
コメント
思ったとおりの使いやすさでした!!
8枚切り、6枚切りの2種の食パンで調理しましたが、どちらもカッチリとサンドでき、キレイな焼き上がりとなりました。
熱の伝導率もとても良くて、両面を2分半ずつ弱火にかけておくだけでOKという調理の手軽さが嬉しかったです。
全体の重さも想像していたよりも軽かったので、調理の際にも、洗う際にもほとんど負担がありません。
実際のところ、冷蔵庫でちょっとだけ残った食材をサンドして頂いたら、いずれも美味しい!といったパターンが多く、冷蔵庫の残り物の整理にも一役買ってくれていて、とても助かっています。
作った料理@人参&入り卵サンド
我が家の冷蔵庫に常備してあるキャロットラペ。そこに入り卵、茹でたほうれん草、チーズをプラスしてボリュームあるお惣菜風ホットサンドを楽しみました。
作った料理Aハニーチーズサンド
ハチミツ&チーズをサンド。ハチミツの甘さにチーズの塩加減が利いた大好きな組み合わせです。
今まではクラッカーに乗せて楽しんでいました。ホットサンドにすると、ハチミツが食パンに染みて、垂れてくる心配がなくなりました。
作った料理B餡バターサンド
市販の缶詰の小豆餡&バター、そこにアクセントでくるみを加えました。甘い小豆餡にバターのコクがとても合います。プラスしたくるみが香ばしく、また歯ざわりも良くて、甘い物好きの家族に好評のサンドでした。
GOODポイントを教えてください。
@ストッパーがとても良い仕事をしてくれます。お陰で簡単にパンをひっくり返せます。
Aプレート部分が分かれるので、洗いやすいです。
B食パン全体が2等分されるので、それぞれに具材を変えれば、一度で2種のホットサンドが作れて便利です。
C食パンの角の部分までしっかりと密着した仕上がりがキレイです。具材がこぼれてくる心配もなく、非常に食べやすいサンドに仕上がります。
Dしっかりとプレスされた食パンの耳の部分がカリッ!!と仕上がって、トーストで頂くよりも耳が美味しい♪と感じました。
使用した感想を教えてください。
重いかな!? ちゃんとサンド出来るかな!?と、使用する前には心配もありましたが、実際に使ってみるとその使い易さと機能性、そして焼きあがったホットサンドのキレイさに驚きました!!
使用に際して面倒に思う要素がほとんどないので、すっかりお気に入りアイテムです♪
今のところ、何をサンドしてもしっかりと密着して、美味しいホットサンドに仕上げてくれています。お陰で、我が家のホットサンドのバリエーションが格段に広がりました。
体験させて頂いたダブルタイプは、思っていた以上に具材がたくさんサンド出来ますし、出来上がった1個あたりの大きさが、手に持ちやすく食べやすいです。
一度で2種のホットサンドが出来る点もお気に入り。
これからも好きな物や食べたい物をどんどんサンドして、ボリュームたっぷりの美味しいホットサンドを作り続けていきたいです。
report3:子供たちもとても満足してくれました。
プロフィール

burimamaさん
モニターの意気込みを教えてください!
ホットサンドの魅力を伝えるテレビ番組を見て以来、ずっと家で作ってみたいなと思っており、今回のモニターに応募しました。
モニター品の評価(5段階評価)
操作性について :
おいしさ・満足感:
お手入れについて:
総合評価 :
コメント
分離できるタイプなので、洗うのがとても楽で衛生的でした。中身が多すぎるかな?ってくらい入れても具材を溢れず挟め、ボリュームたっぷりの美味しいホットサンドが作れます。ガスで焼くのですぐに作れて、子供たちもとても満足してくれました。
作った料理@クリームシチューサンド
暖かいシチューだと流れてしまうしパンが湿ってしまうので、冷蔵庫で冷やして少し固い状態でパンに乗せて焼きました。中までしっかりあたたまるので、冷えたままのシチューでもアツアツとろとろになり、外はパリッと焼けました。
作った料理Aカボチャの煮物サンド
テレビ番組で、ホットサンドは和食でもなんでも前日の残り物を挟めば美味しいと見たのでチャレンジ!レタスで挟んでパンに水分が移らないようにしました。煮物好きじゃない子供たちがこれなら大喜びで食べてくれました。他のものでもチャレンジしたいです。
作った料理Bトンテキサンド
味噌で漬けた豚ロースを焼いてからホットサンドに。味噌とパンってどうなのかな?と思ったけど予想以上に美味しかったです。
GOODポイントを教えてください。
大きめのカボチャを切らずにそのまま挟めたところ。わりと厚みのある具材でもしっかり挟めることがわかりました!
使用した感想を教えてください。
使い方がとても簡単で、コンロさえあればどこでも使えるのがとてもいいなと思いました。暖かくなったらBBQのときにも大活躍しそうです!
主人と子供たちは朝食パン派で、トーストと牛乳のみなのがずっと気になっていたのですが、ホットサンドなら前日の残り物を挟んで美味しく、少しでもおかずを食べてくれるようになったのが嬉しい! トーストを焼くのと変わらない時間で、しっかり量も栄養もとれる朝ごはんにできるようになりました。