〜お着替えラクラク!動線バッチリな脱衣・洗面収納〜 before

<Y様のプロフィール>
住居形態:一軒家
家族構成:4人(お子さん2人)
困っている場所:脱衣&洗面室
今回は4人家族のY様のお宅に訪問! 和室の押し入れに下着を収納しているため、お風呂に入る際は、和室から洗面室まで下着を持って行く手間が発生して面倒くさいようです。しかも和室から洗面室までの動線が長くて、より面倒・・・。また、洗面室には広い空間がありますが、空間を有効活用できていない状態。果たして「メタルラック」で、下着を動線良く収納できたのでしょうか?
Y様のお悩み
和室から脱衣・洗面室までの動線が長く、下着を洗面室まで持って行くのも面倒で、また持っていくのを忘れると取りに戻るのも面倒でした。脱衣・洗面室に下着を収納したいけれど、圧迫感なく設置できるか心配です。また、押入れ収納の大きな引き出しに、下着などの小さいサイズから、パジャマなどの大きめのサイズのものまで収納しているので、出し入れしづらく悩んでいます。
お悩み解決スタート!
まずは問題点からみていきましょう!
ひろよの分析 問題点
・お風呂に入る際は、和室の押し入れから下着やパジャマを脱衣・洗面室まで持っていく手間が発生する。
・洗面スペースの空間を有効活用できていない。
・一人ずつの着替えをまとめておける場所がない。
・押入れ収納の大きな引き出しに、下着や靴下を収納するのは不向き。
問題を踏まえて、脱衣・洗面室で楽に着替えができて、押入れに収納している洋服も出し入れしやすく変身させます!
対策
脱衣・洗面所に家族全員の下着やパジャマを収納する。
圧迫感を抑えるために、「メタルラック」ミニで洗面台の向かいにラックスペースを作る。
チェストとバスケットのカラーをホワイトに統一して、圧迫感を抑える。
家族それぞれの着替えをセットしておけるカゴを用意する。
対策に基づいてどんなものを作るかシュミレーションします!
@図を描いて全体を把握する。
方向性・イメージが固まったら、スペースや収納するものの採寸をし具体的な設計図を描きます。
必要なパーツも正確に書き込んでおきましょう。
Aパーツの確認をする。
ひろよのポイント
ブルーシートなどの上にパーツを並べて、畳などを傷めないように気を付けましょう。
全てのパーツを並べて数量とサイズの確認をし、組み立てる順番の段取りをします。
組み立てスタート!
B土台から組み立てる。
ひろよのポイント
今回の洗面室は狭いので和室で組み立てます。コの字バーがなくても、補強バーとサイドバーで土台をしっかり作ることが出来ます。
C棚板の高さを決める。
ひろよのポイント
「メタルラック」に実際に組み込むMUチェストを置いて、棚板の高さを決めます。
Dボックスも置いて棚板の高さを決める。
ひろよのポイント
棚板にバスケットを置き、出し入れしやすいかどうか確認します。
出来上がったのがこちら
〜お着替えラクラク!動線バッチリな脱衣・洗面収納〜 after
圧迫感を抑えた 脱衣・洗面室ラックの完成
組立時間:約45分
実際に収納してみると・・・
各自の下着やパジャマをスッキリ収納
@: カラー編みバスケットも、チェスト同様ホワイトに統一して、圧迫感を抑えて収納。各自のパジャマや下着を入れておけば、お風呂上りにすぐ着ることが出来る!
A: 開け閉めがしやすいMUチェストの小引き出しに、家族4人の靴下・下着を収納。
歯ブラシセットもバスタオルもラクラク収納
B: バスケットには、お子さんの歯ブラシセットを収納して定位置に。フックにはバスタオルを掛けて収納。取り出しやすさ◎
ビフォーアフター
before
after
さいごに
和室の押し入れに収納していた下着を、洗面室にまとめて収納することで【使う場所に使うモノを収納する】を実現できました。入浴後の着替えも各自それぞれのカゴにセットし、使いやすい工夫をしました。
また、カラーをホワイトにしたことで、圧迫感のない仕上がりに。チェストの引き出しも軽く、奥行が40.5センチの狭い空間でも、家族4人分のモノをスッキリ収納になりました。出し入れしやすく、圧迫感のない空間でY様も大喜び。
下着や靴下のストックの足らないアイテムなども明確になり、適正量の管理がしやすくなりました。今回は、ポールの口径が小さい「メタルラック」ミニと、ライトタイプの棚板を使用したので、組み立ても早く楽にできました。
二出川ひろよさんのプロフィール

二出川ひろよ
整理収納アドバイザー1級・インテリアコーディネーター・クリンネスト2級 *おかたづけとインテリアN工房主宰。*モデルルームの様なお部屋に住みたい女子のインテリアとおかたづけというタイトルでブログを更新中。
大阪・和歌山など関西を中心におかたづけ関連のセミナーや、お宅に訪問し【おかたづけレッスン】など活動中。また、自宅の収納を見て頂くおうち講座】を毎月開催。お家をすっきりと整える+モデルルームの様なインテリアのご提案をさせて頂きます。
ウェブサイト
- アメーバブログ*モデルルームの様なお部屋に住みたい女子の 【インテリアとおかたづけ】
- *収納プロ実例吊戸棚なしで片付くキッチンのワザ*
オールアバウトに自宅のキッチンを掲載中。
※「メタルラック」はアイリスオーヤマ株式会社の登録商標または商標です。
使用アイテム
オリジナルラックの作成に便利【商品コード:K546989F】
棚の追加やラックの作成に!別売りの固定部品が必要になります【商品コード:K546771】
補強や収納物の落下防止に便利【商品コード:K540004】
補強や収納物の落下防止に便利【商品コード:K540008】
小物の収納に便利なバスケットです【商品コード:K540140】
メタルラック・メタルミニ共通【商品コード:K540145】
≪組み立て不要≫4つの小引出し付きで便利さアップ♪スライドレール付きなので引き出しの開閉がラクラク!【商品コード:K226293F】
【CBボックス縦置き専用】 深型タイプのストロー素材がおしゃれなインナーボックスです。【商品コード:K538766F】