第1位 大阪府 aquicongueraさん
本やメモ帳をリビングに収納 カラーボックスとは思えないエレガントさ♪
マントルピース風※におしゃれアレンジ
カラーボックス二段と三段を使って、マントルピース風収納棚にしました。
カラーボックス二段を縦置きに2つ並べて置いた上に、三段のカラーボックスを横置きにしています。
縦置きのボックス部分には本やメモ帳を収納し、横置きのカラーボックスには、コード類などをまとめて収納しています。
カラーボックスの側面にはベニヤ板を貼って、その上からアンティーク風にペンキを塗ってリメイクしました。
モールディング(装飾)を貼り付けるだけで、すっかりそれらしい雰囲気に変わりました♪
※マントルピース風...暖房の周りに作り付けた飾り棚のこと
使用アイテム
カラーボックス二段×2、カラーボックス三段、ベニヤ板、カラーボックス用扉、天板、ペンキ、モールディング(装飾)
マントルピース風をDIY 簡単な作り方手順
@カラーボックス二段×2つ、三段をそれぞれ組み立てる。
Aカラーボックス二段2つに扉を取り付ける。
Bカラーボックス、扉、天板、モールディングにアンティーク調のペンキを塗る。
C2つのカラーボックス二段を脚として、その上にカラーボックス三段をのせてビス・接着剤で固定。
Dカラーボックス三段の上に天板をのせて接着剤などで固定したら完成。
※重たいものを収納するのは、避けましょう。
このアイテムを使ってDIYしよう!
編集部より
カラーボックスでDIYしているとは思えない高級感が漂っています。色も絶妙な「味」がでていますね!エレガントなインテリアとして、そして収納も抜群の世界に1つだけのマントルピース風収納棚。おしゃれも収納も両方手に入れられていて編集部一同、感激したアイデアです。
第2位 千葉県 ノープラン生活さん
おもちゃと絵本をリビングの一角に収納 「遊ぶ」×「収納」スペース☆
遊べて収納できる空間をDIY
カラーボックス三段を横置きにして、それぞれの面にべニヤ板を貼り付けて子供の遊び場をDIYしました。さらにカラーボックスの背面には傾斜をつけた細い板をボンドで貼り付け、おもちゃで遊べる且つ収納できるスペースにしました。
カラーボックス上は机代わりにして絵を描いたり、フィギュアで遊ぶ舞台として使っています。カラーボックスの内側には絵本を収納♪遊んだ後は収納もできるので、とても重宝しています。
使用アイテム
カラーボックス三段、ベニヤ板、ボンド、細い板 、ペンキ 、マスキングテープ
遊べて収納できる空間風をDIY 簡単な作り方手順
@カラーボックス三段を組み立てて横置きにする。
Aベニヤ板に小窓などを、あらかじめ切り抜いて置く。
Bカラーボックスの側面それぞれにベニヤ板を貼る。
Cカラーボックスの背面に、ボンドで細い板を固定。
このアイテムを使ってDIYしよう!
編集部より
カラーボックスの本来の使い方は収納ですが、「収納だけではなく遊び場にもなる」という発想に驚かされました。お子さんへの愛情も伝わってくるほっこりするアイデアです♪
第3位 岡山県 4児ママRomiさん
おもちゃと絵本を子供部屋に収納 「飾り棚」にも「収納棚」にもなる おままごとキッチン
収納・インテリア・遊び道具の三拍子
子供のおままごと用キッチンをDIYリメイクしました。 カラーボックスには、子供の絵本を収納しています。また飾り棚には、おもちゃなどを収納。遊び道具入れのためにDIYしたのですが、遊ぶ時期が終わっても、飾り棚兼、収納棚としてもおしゃれに、そして長く使えるので気に入っています。
使用アイテム
カラーボックス二段、コンクリートパネル、蝶番、扉、扉の取っ手、ボウル、100均アイテム、ベニヤ板
※コンクリートパネル…耐水性のある合板のこと。
おままごとキッチン風をDIY 簡単な作り方手順
@カラーボックス二段を組み立て横置きにする。
Aカラーボックスにキャスター・扉・取っ手を取り付ける。扉の窓も切り抜いておく。
Bキッチン台を市販の板を使って組み立てる。シンクとなる部分は、ボウルを活用。
ボウルのサイズに合わせて穴をくり抜いておきます。
Cキッチン台の扉、取っ手をそれぞれ取り付ける。
Dカラーボックスを横置きにした上に、キッチン台を固定。
EDの背面に、ボンドでベニヤ板を固定。
F棚板を固定すればおままごとキッチン風のできあがり。
このアイテムを使ってDIYしよう!
編集部より
使いやすくておしゃれなものを一からDIYする情熱が、遊び道具やキッチン収納にまで注がれていてとても素敵です! お子さんのために手作りした「おままごとキッチン」のアイデアは、成長した後も「インテリア」としても「収納」としても長く愛用されているということで、思い出のインテリアになりそうですね。
4児ママRomiさんの他のアイディア
手作りの勉強机の脚の部分にカラーボックスを使用しました。椅子もカラーボックスを活用。カラーボックスにマグネットシートを貼ってカラフルにしました。キャスターを付けて移動が楽に出来 るようにしています。カラーボックスの椅子には学校の道具やかばんをスッキリ収納しています。
【使用アイテム】
カラーボックス、木材、コンクリートパネル、防腐塗料、ペンキ
カラーボックスにコルクボードの扉を付けて、おしゃれにリメイクしました。たっぷり収納でき、見た目も可愛くなりました。黒、白のペンキでペイントし、文字をステンシルしたコルクボードを、蝶番でカラーボックスにつけました。コルクなので、メモなどを簡単に貼り付けることが出来ますし、扉をつけたことで地震対策としても中身の散らばりを抑えることができます。
【使用アイテム】
カラーボックス、コルクボード、ペンキ、蝶番
努力賞 千葉県 小林ゆうさん
洋服・CD・小物・書類収納を押入れに収納 無駄な隙間がない! システムキッチンならぬシステム押入れ☆
楽しくなる収納
押入れ収納のスペースを上手く活用できていませんでしたが、カラーボックスを使ったことで仕切りとして、空間を無駄なく使うことに成功!しかも豊富なカラーボックス専用パーツで、洋服、小物やCD、書類がスッキリ収まり、カラーボックスの色を白で揃えることで見た目も明るくなりました。ふすまを開けるのが楽しくなる収納が完成しました(写真はふすまを開けて撮ったものです)。
収納しているもの
CD・小物・書類収納
収納場所
押し入れ
使用アイテム
カラーボックス二段×4、カラーボックス三段×2、カラーボックス専用パーツ(引き出しなど)、インナーボックス×6、かご×21、棚板×4
このアイテムを使ってDIYしよう!