リビング収納をおしゃれに使いやすく!〜めがねとかもめと北欧暮らしの収納術

映画「めがね」と「かもめ食堂」の北欧暮らしを思い描きながら、理想のスタイルを追求しているMIさん。家族みんなが暮らしやすい、使いやすい収納術をお届けします。

Original.jpg?jp.co

目次

家のあちこちに、作り付けの収納庫やクローゼットがありませんか?
最近では、LDKに収納庫やクローゼットがあるお宅が増えています。我が家も同じくLDKに小さな収納庫があります。

寝室のクローゼットに作り付けの収納があれば洋服や寝具を収納するなど、場所と用途に合わせて収納するものも決められるのですが、LDKの収納は目的が違う場所に収納があるので、意外と上手に使いこなせていない方も多いようです。

今回は、我が家のLDKの収納を公開します。少しでも参考にして頂けたら嬉しいです。

収納するものを決めつけないで柔軟に考えられる場所

我が家のLDK収納は、ダイニングカウンターの後ろにあります。
リビングからもキッチンからも、もちろんカウンターからもアクセスしやすい場所。
小さな小さな収納ですが、最高に活躍している場所でもあります。

もちろん、作り付けの収納がないお宅でも、LDKのどこからもアクセスしやすい 場所に棚を置くのもオススメです。

勉強に使う文房具と料理で使う道具を棚違いで収納

こちらの2段の棚には、子供達が使う文房具と、私が使うキッチン道具を収納しています。
どこの段に何を収納するかは、基本的に使う人が取り出しやすく仕舞いやすい高さを 優先して決めています。

特に、収納が苦手な子供達が最優先で決めます。
子供達の背の高さで取り出しやすいかをチェックしてから収納する高さを決めることで、 自然と使った後にちゃんと元の場所に戻してくれるようになります。
大人が収納を決めることが多いので、自分目線で決めてしまいがちですが、 物の戻しやすさの基準を下げて決めるとリバウンドもなく、家族に協力してもらいやすい 収納が完成します。

植物のお手入れグッズと掃除グッズはバスケット収納で持ち出しやすく

LDKのそれぞれで使うものを収納することができるので便利な場所ではありますが、使うタイミングが同じものはなるべく近くに収納することをお勧めします。取り出す時にも楽ですし、元に戻すのも簡単!
ちょっとしたことではありますが、毎日のことなので少しでも楽ができるように 考えた結果、このような収納になりました。

こちらの段には、植物のお手入れグッズと、お掃除グッズをバスケットに入れて 収納しています。 使う時にはバスケットごと取り出して移動ができるのですごく便利です。

重たいものは1番下に収納して安全性も考える

LDK収納の中で1番重たいのものが保存瓶です。
安全性や取り出しやすさを考えて1番下に収納しています。

1番大きなガラス瓶には、使い古したキッチンクロスをカットして作ったウエス(布巾)を 収納しています。お気に入りのクロスなので、カットした後も中が見える瓶に入れて 飾りながら収納しています。小さな瓶は、梅酒やかりんシロップなど、季節の家仕事で仕込んだもの。 飲みたい時に取り出しやすく、もしもの時の安全性も考えてこちらが定位置になっています。

使わない雑貨はさりげなくディスプレイしながら収納する

私は雑貨が大好きで、季節によって飾る雑貨を変えて模様替えを楽しんでいます。
しかし、所有している雑貨すべてを並べてしまうとごちゃついた印象になってしまうため 今は飾らない雑貨が待機する場所をここの収納に作りました。

ただ乱雑に仕舞うだけでなく、なんとなくおしゃれにディスプレイすることで 毎日開けるたびにテンションが上がります。掃除や料理など、やる気が出ないときでも、この収納庫の扉を開けると 家事のスイッチが入るような気がします。

最後に・・・

我が家のLDK収納いかがでしたか? 本当に小さな空間ですが、収納の仕方や、仕舞うものを工夫することで 大きな収納に負けないくらい便利な場所になっています。

ご家庭によって収納したいものは違うと思いますが、ここにあったら便利だなぁと思ったら まず使う人のことを考えて収納の高さや、仕方を考えてみるのがお勧め!

自然と家族が協力してくれるきれいな部屋を保つことができると思います。 ぜひ参考にして頂けたら嬉しいです。

MIさん プロフィール

MIさん
映画『かもめ食堂』と『めがね』に憧れて、北欧風の暮らしやすさを目指している人気インテリアブロガー。家族みんなの暮らしやすさと、北欧のデザイン性にこだわった素敵なお部屋にお住まい。
著書
めがねとかもめと北欧暮らし。(宝島社)
「めがねと かもめと 北欧暮らし。」 心地よい片付けの法則 (KADOKAWA)
ウェブサイト
めがねとかもめと北欧暮らし。

おすすめ商品

clear

カテゴリー