WET&DRYコンパクトクリーナーとは?
-
ポイント1
8種類のノズルで色々な用途に使えます!
-
ポイント2
軽量設計約2.1kgで持ち運びラクラク!
モニターレポート
- モニター:ごえもんママさん
- 使用場所:玄関、車内、ウッドデッキ、エアコンフィルター、サッシなど
- モニタ―商品:WET&DRYコンパクトクリーナー

モニターしたい理由は?
我が家の周りは森が多く、ウッドデッキに風が吹き込むと、落ち葉や砂ぼこりがたくさん飛んできてすぐに汚れてしまい、玄関回りも、落ち葉や砂が多く困っています。 また、海の近くに住んでいるので、窓ガラスもすぐに潮風で汚れてしまいます。
モニタースタート


ウッドデッキ周りを掃除したときの写真です。 ウッドデッキの隙間や角にたまった砂埃をしっかりと吸ってくれていました。

玄関回りの掃除です。

エアコンのフィルターがブラシ付きノズルであっという間にきれいになりました。
分かりずらいですが、画像右のフィルターは掃除後、画像左は掃除前です。ほこりがスッキリときれいになりました。

テレビ上部にある溝を掃除しているところです。

障子やガラスの桟を掃除しているところです。 これもとっても便利でGOOD画像です。

もう一枚は家電にたまったホコリを吸ってます。
WET機能をお試しいただいた感想は?

細かい汚れと一緒に、水をグングン吸ってくれたので良かったです。我が家のウッドデッキは水はけが悪いので、ワイパーで水を掻きながら掃除ができたので良かったです。窓ガラスを洗った後、サッシにたまった水もグングン吸ってくれました。
ここが良かったと思うGOODポイント

細いノズルと、ブラシ付きのノズルがとても便利で、障子の桟ややガラス枠にたまったほこりを掻きだしながら吸ってくれて便利でした。 車内の細かいところの砂ぼこりをきれいに掃除ができてよかったです。
ここを直して欲しいと思う所があれば教えてください。
もう少し吸引力が欲しいのと、バランスの関係か使っていると本体を倒してしまい、水がこぼれてしまいました、また、ノズルを片付けるときに、吸い切れていなかったゴミや水が逆流してきてしまうことがありました。コードの収納箇所があるとよかったです。
商品をお試しいただいた感想(5段階評価)
- デザイン★★★★
- 操作性★★★★★
- 機能性★★★
- 総合評価★★★★
コメント
普通の掃除機では吸えない水が吸えるのはとても便利だなと思いました。ノズルがたくさんあり、場所によっていろいろ変えて使えるので便利でした。
最後に

この商品は、ノズルがたくさんセットされているので使う場所や用途に分けて使えるのがとてもいいです。
水もグングン吸ってくれるので、ウッドデッキ周りを掃除するとき、まずは落ち葉やほこりをドライ機能で吸ってキレイにしてから、ガラスやデッキに水をかけて、汚れを浮かせて、ガラスはワイパーを付けて吸引しながら水切り、細いノズルでサッシに貯まった汚れた水を吸って掃除、最後にウッドデッキの水もワイパーで水を掻きながら吸い取れると、コンパクトクリーナー1台でウッドデッキ周りを掃除ができます。ブラシ付きのノズルもとても優秀で、エアコンのフィルターや障子やガラスの桟、家電などの細かい溝にたまったほこりを掻きだしながらきれいに掃除してくれます。 家の中のあらゆるところで活躍してくれるので、とても便利です。