アイリスオーヤマホットプレートを使って鉄板料理を楽しもう!

アイリスオーヤマの「ホットプレート」をアイリス暮らし便利ナビ会員さんに試してもらいました!使い心地と共に、おすすめレシピもぜひ参考にしてくださいね!

Original.png?jp.co

目次

    アイリスオーヤマの「ホットプレート」をアイリス暮らし便利ナビ会員さんに試してもらいました!使い心地と共に、おすすめレシピもぜひ参考にしてくださいね!

    ホットプレート

    ホットプレート
    強力な火力で美味しく焼き上げるホットプレートです。プレートはフッ素コーティングで焦げ付きにくく、着脱できるのでお手入れがしやすいです。火力が230度〜保温まで温度調節できるので幅広い料理に対応できます。
    詳しくはこちらから≫

    モニターレポート

    Report1

    モニターさん情報

    tomosubaさん

    tomosubaさん
    30代

    もう少し重量感が欲しかったが、シンプルで使いやすかった。

      ★ モニター品の評価(5段階評価)

    • 外観・デザインについて
      ★★★★★
      シンプルで無難な感じがよかったです。
    • 使いやすさについて
      ★★★★ 
      簡単、わかりやすく使いやすかった。
    • 機能性について
      ★★★★ 
      温度設定が細かくできて合わせやすかった。
    • 総合評価
      ★★★★★
    おすすめ料理
    1. 1バナナとレーズンのおやき

      バナナとレーズンのおやき ビニール袋にバナナ、レーズン、小麦粉を入れてにぎり潰しながら混ぜ、熱したホットプレートに油をひいて、下を少しはさみで切ったら生地を絞り、両面焼いたら完成。子供と楽しくできました。
    2. 2焼き肉

      焼き肉定番ですが、好きな野菜や肉を並べて焼きました。
    3. 3餃子

      餃子 付属の蓋を活用しながら、カリッとジューシーな焼き上がりでおいしく食べました。
    GOODポイント!
    モニター画像

    温度の調節が簡単。使いやすい。

    使用した感想を教えてください。
    モニター画像

    このホットプレートを家族でいろんな食材を焼いて楽しみながら食事できたことがよかったです。 これがホットプレート料理の醍醐味だと感じました。電源を入れてからプレートが温かくなるまでが早く、 温度設定も食材に合わせて簡単に変えることもでき、保温機能も充実しているので、 最後まであつあつで食べることもできました。

    使用したアイテムはこちら

    ▲このページのTOPへ

    Report2

    モニターさん情報

    れまさん

    れまさん
    30代

    軽くて便利で、おこげも出来るくらいの火力がありました。お値段もお手頃なので、1台あると便利だと思います。

      ★ モニター品の評価(5段階評価)

    • 外観・デザインについて
      ★★★  
      ありがちなデザインですが、懐かしい雰囲気でした。
    • 使いやすさについて
      ★★★★★
      シンプルなので、操作が分かりやすく使いやすかったです。
    • 機能性について
      ★★★★★
      本体が軽いので出すのも楽々でした。
    • 総合評価
      ★★★★★
    おすすめ料理
    1. 1ホットケーキ

      ホットケーキ 市販のホットケーキミックスで。混ぜたらすぐに焼きます。ホットプレートならたくさん焼けて便利でした。
    2. 2石焼き風ビビンバ

      石焼き風ビビンバ冷凍のビビンバをホットプレートで焼き、おこげをつくります。
    3. 3お好み焼き&餃子

      お好み焼き&餃子お好み焼きと一緒に餃子も焼けば、いっぺんに色々食べられます。
    GOODポイント!
    モニター画像

    全然焦げ付かないところです。きっちり焼き色はつくのに、くっつかなかったです。

    使用した感想を教えてください。
    • モニター画像
    • モニター画像

    最初は、ホットプレートで料理するのは用意が大変なんだろうなと思っていましたが、 アイリスのホットプレートなら軽くて出しやすく、すぐに温度も上がるので 気軽にホットプレート料理ができそうです。
    油を引かなくてもくっつかないし、ヘルシーに仕上がります。 そして、思ったよりも油はねや臭いがなく、リビングでの使用でも気になりませんでした。 日曜日の夜ご飯に使えば、主人が焼いてくれたりするので、楽ができます。これからもバンバン使っていきたいです。

    使用したアイテムはこちら

    ▲このページのTOPへ

    Report3

    モニターさん情報

    かわいい姉妹ママさん

    かわいい姉妹ママさん
    30代

    パーティーなどで食卓にそのまま置いて、みんなでワイワイとシェアして食べるのに使いやすい大きさです。

      ★ モニター品の評価(5段階評価)

    • 外観・デザインについて
      ★★★★★
      シンプルで飽きがこないデザインです
    • 使いやすさについて
      ★★★★ 
      もう少しプレートが深かったら蒸し料理ももっとやりやすいしレパートリーも広がりそうです。
    • 機能性について
      ★★★★ 
      焼く・蒸す・炒めるなどの幅広い調理法で楽しめて機能性があると思います。
    • 総合評価
      ★★★★★
    おすすめ料理
    1. 1パエリア

      パエリアお肉・シーフード・野菜を次々に炒めてお米や調味料を入れて蓋をするだけの簡単調理です。
    2. 2ホットケーキ

      ホットケーキ子供と楽しくホットプレートを囲んで作れます。
    3. 3しゅうまい

      しゅうまいレタスを敷いてシュウマイを乗せ、蓋をして蒸したらフワフワ・ジューシーで美味しかったです。
    GOODポイント!
    モニター画像

    パエリアを作ったときにちゃんとおこげが出来ていて、香ばしくて美味しく仕上がりました。

    使用した感想を教えてください。
    モニター画像

    おこげまでしっかりきれいに仕上がって本格的なパエリアの味を楽しめました。みんなでワイワイとホットプレートを囲むことでメイン料理が映えて彩りも綺麗で豪華に見えます。 ホットプレート料理は出して作って後片付けが面倒だなって思うこともあったのですが、これからはホットプレートでおもてなし料理のレパートリーを広げ、楽しくパーティーを開催しようと思います!

    使用したアイテムはこちら

    ▲このページのTOPへ

    Report4

    モニターさん情報

    みのり55さん

    みのり55さん
    40代

    ホットプレートでの料理を思う存分楽しめました。お手頃価格で十分な使い心地でよかったです。

      ★ モニター品の評価(5段階評価)

    • 外観・デザインについて
      ★★★★★
      シンプルなデザインで、汚れが細かいところに入り込まずによかったです。
    • 使いやすさについて
      ★★★★ 
      軽い作りで、持ち運びや洗うのが楽でした。
    • 機能性について
      ★★★★ 
      テフロン加工で焦げ付きもサッと洗い流せました。
    • 総合評価
      ★★★★★
    おすすめ料理
    1. 1ホットケーキ

      ホットケーキ何度かに分けて生地を流し込むことによって、リングの模様を付けることができる。
    2. 2鮭の味噌漬け焼き

      鮭の味噌漬け焼きおこげが美味しいので、テフロンを信じて味噌が焦げるまでしっかり焼くこと。
    3. 3ホルジン

      ホルジンジンギスカン(ラム肉)とホルモンの味噌炒めを食べて、それを少し残して最後にうどんを入れる。帯広名物なので、是非十勝のおうどんで!
    GOODポイント!
    モニター画像

    本体プレートの下が軽い素材でシンプルな作りのため、持ち運びや洗う時に楽な点。テフロン加工のため、焦げ付きも水につけておくだけでサッと落ちた点。

    使用した感想を教えてください。
    モニター画像

    ホットプレートの良いところは、家族でプレートを囲み、おしゃべりしながら料理ができること。 おかげで家族の時間が増えました。もっと焼こう、とか、調味料はこれがいいよ、など、会話も増えていいですね。 そして出来立て熱々の料理をいただける贅沢があります。また、とても軽い素材でできているため、 使用時の持ち運びが楽であったり、デザインがシンプルなため拭いたり洗ったりするのが面倒ではない点もポイントが高いです。 これからは、頻繁に我が家の食卓に登場しそうな予感のホットプレートでした。

    使用したアイテムはこちら

    ▲このページのTOPへ

    clear

    カテゴリー