おうちで絶品!手作りハンバーガーパーティー
絶品ハンバーガー・ホットドック
-
-
材料4人分
- バンズ
- 4個
- ◆パテの分量4人分◆
- 合いびき肉
- 200g
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/2個
- パン粉
- 1/4カップ
- 牛乳
- 大さじ2
- 卵(M玉)
- 1個
- 塩
- 小さじ1/2
- ナツメグ
- 小さじ1/4
- こしょう
- 適量
- ◆お好みで◆
- スライスチーズ
- 4枚
- 目玉焼き
- 4個
- トマト
- 1個
- アボカド
- 1/2
- レタス
- 2枚
- 生パイナップル
- (軽くソテーするとよい)
- 4枚
- 玉ねぎのみじん切
- 適量
- デミソース
- 適量
- マヨネーズ
- 適量
- ◆付け合わせのフライドポテト◆
- ジャガイモ
- 250g
- 塩
- 小さじ1弱
- サラダ油
- 適量
スマホでレシピをチェック!
作り方
1
-
パテ用の肉をボウルに入れて粘りが出るまで混ぜ合わせる。
パン粉に牛乳を加えふやかしておく。
2
-
他の材料もすべて加えて混ぜ合わせ、4等分にして丸めて両手でキャッチボールするように空気を抜き、形を整える。
3
-
リクック熱風オーブンの自動調理メニューで「ハンバーグ」を選択してスタートボタンを押し、庫内予熱後にパテを入れて焼き上げる。
煙や油ハネが無いから楽チン!キッチンに匂いもこもりません。
4
-
バンズはフタ部分1:底部分3の割合で横に切って、リクック熱風オーブンの庫内に並べ、トースターモードで2〜3分加熱する。
5
-
バンズにマヨネーズを少し塗り、レタス、パテ、デミソース、トマト、アボカド、玉ねぎのみじん切り、目玉焼き、チーズを挟んでいく。
ハンバーガーの中身は何でもOK!
テーブルでそれぞれ好みの具を挟むのも楽しいですね。
6
-
付け合わせのじゃがいもはよく洗って皮のまま1/4のくし形に切り、水につけたあと水気を拭き取る。
耐熱容器に入れてレンジで3分加熱したら、リクック熱風オーブンのフライ用受け皿に並べてオイルスプレーを吹きかけ、200℃で10分加熱する。塩をまぶしてできあがり。
ホットドッグ
-
-
材料
- ホットドッグ用パン
- 4本
- ソーセージ
- 4本
- マスタード
- 適量
- ケチャップ
- 適量
- 玉ねぎのみじん切り
- 大さじ2
- トマトのみじん切り
- 大さじ2
- グリーンレタス
- 1枚
作り方
1
-
ソーセージは遠赤外線ロースターで蒸し焼きにしておく。
(今回はハンバーガー用のパイナップルと一緒にソテーしました。)
2
-
軽く焼いたホットドッグ用パンにマスタードとケチャップを塗り、グリーンレタスと玉ねぎのみじん切り、トマトのみじん切りをのせてソーセージを挟む。お好みでケチャップやマスタードを添える。
グリル野菜のガスパチョ
-
-
材料4人分
- A
- トマトジュース(無塩)
- 500ml
- レモン汁
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/3
- キュウリ
- 1/2本
- セロリ
- 1/4本
- パプリカ(黄)
- 1/8コ
- 厚切りベーコン
- 4p
- バジルの葉
- 2枚
- ブラックペッパー
- お好みで
- EXオリーブオイル
- お好みで
スマホでレシピをチェック!
作り方
1
-
野菜、ベーコンは全て1cm角の角切りにし、熱風オーブンのトースト機能200℃で予熱後5分加熱し、粗熱をとる。バジルの葉は千切りにしておく。
野菜をグリルすることで水分が飛び、青臭さが取れて色もキレイになります。
2
-
Aを合わせて器に注ぎ、グリルした野菜をのせ、ブラックペッパーとEXオリーブオイルをかけ、バジルを飾る。
フルーツマリネ
-
-
材料4人分
- さくらんぼ
- 12粒
- イチゴ(小粒)
- 12粒
- ブルーベリー
- 30粒
- スイート赤ワイン
- 300ml
- 砂糖
- 大さじ1
- レモン汁
- 大さじ1
- セルフィーユ
- 適量
- 市販のギリシャヨーグルト
- 100g
スマホでレシピをチェック!
作り方
1
-
フルーツ類は水で洗い、水気をふき取ってヘタをとっておく。ワインをダイヤモンドコートパンで15分程度沸騰させ、アルコールが飛ばす。
2
-
フライパンを火から下ろし、フルーツ・砂糖・レモン汁を入れて一回り大きいサイズのダイヤモンドコートパンに氷水(分量外)をはった上で冷やす。
急冷することでフルーツの色が鮮やかに仕上がります。
3
-
ダイヤモンドコートパンセットに付属のフタをして冷蔵庫で1日以上冷やし、器に盛ってギリシャヨーグルトをのせる。
食卓が変わる!ワンポイントレッスン
- 手作りのハンバーガーやホットドッグを持って、テラスでピクニック気分♪ブランケットやカゴなどの小物にもこだわれば、ママ友会も一層盛り上がりそう。
ミニサイズのハンバーガーを用意すれば、お子さまでも食べやすく完璧です! -
-
編集部より
いかがでしたか?リクック熱風オーブンをフル活用することで、
これからの暑くなる季節でも煙や匂いを気にせずにグリル調理ができますよね。
また、おしゃれな小物使いも早速マネしてみたくなるものばかり。
夏休みにお友達を呼んで、ホームパーティーはいかがですか?
早坂 具美子先生のプロフィール

早坂 具美子(はやさか くみこ)
家族が喜んでくれるような食卓づくり〜「楽しく簡単に」をコンセプトにキッチンスタジオ『具楽』を主宰。
日本フードコーディネーター協会(JFCA)認定。フードアナリスト資格取得。
雑誌・書籍への料理掲載、テレビ、ラジオへの出演多数。
その他、レストランプロデュース、商品・メニュー開発、各種料理教室・仙台市生涯学習の講師等、多方面で講師、講演なども行っている。
また宮城県農産加工アドバイザー、宮城県グリーンツーリズムアドバイザー等も務める。
早坂先生が使ったアイテムはこちら
こびりつきにくく丈夫で長持ち!しかも軽くて使いやすいダイヤモンドコートパン12点セット