第92回 小さい!静音!USB充電!日常生活のパートナー・電動ドライバーさん♪

よく使うものほど、身近なところに収納したい。
しかも、楽に、コンパクトに。
…そんな願いが叶うのが、この充電式・電動ドライバー!
鍋の取っ手が取れたとか、玩具の電池フタがネジ式だったとか、
なにげない日常でもドライバーを使う機会って結構あるもの。
それには、ホームセンターにデデンと並ぶ
ゴツいドライバーの威力は不要。
実際、私の家でもデカイ電動ドライバーを用意してたけど、
しまった場所から出して準備するまで重いし、専用充電器で面倒だし、と大変で。
めったに使わないでいたら、バッテリーがダメになってしまいました。
この電動ドライバーは、そういう大型ドライバーに比べたらパワーは弱め。
子供に渡しても、ふざけない限り、怪我はしないだろうという感じのパワーです。
だけど、手の力で回すよりは力強いし、なにしろ楽ちん!
逆に「大人がフルパワーで回そうとしても固くなってムリ」というものは
インパクトドライバーなど、強力な物を用意して
使い分けるのが良いと思います。
付属ビットはプラス4種、マイナス3種、六角レンチ3種と
買い足すことなく、日常使用のほとんどのネジに対応できるのも嬉しいところ。
静音なのもポイント高い。
充電器やビットと合わせてもゲンコツ2つ分くらいなので
本当にしまいやすくて便利ですよ♪
