
…というわけで、縦長=接地面積が少なくて済む、キッチンでも
ダイニングテーブル上でも便利な、縦長タイプのトースターさんです!
オーブントースターはつい最近、118回でもモニターしましたが、
食材とヒーターとの距離が変わるせいか、同じ食パンを焼いても
焼き上がりが変わるのがびっくり!
このトースターでは短時間でかなりカリッサクッとした食感に仕上がりました。
焼き目もきっちり入る感じです。(過去回の漫画のイラストで比べてみてくださいね♪)
ricopaのトースターでは3分が好みの焼き加減だったところ、このトースターでは
2分で同じくらい焼けます。
縦型トースターに慣れてなかったので、モチなど、内部をじっくり長く
焼きたいものは、好みの仕上がりになるまでちょっぴり火加減が難しかったです。
そこは3タイプある火力調整さまさまでした!
1段に置ける食パンは1枚になっちゃいますが、ギチギチサイズではないので
となりにロールパンなど置くと、1度に家族3人分の朝食も作れましたよ♪
省スペースも嬉しいので、家電を置く場所に悩んでるかたにもオススメな
格好良いトースターなのでした!
プロフィール
家電ママ るかぽん

家電好きの兼業漫画家。IT企業で家電・パソコンの新製品情報に数多く携わる。亡き父は電子工学の教師。