こっこれは「どこでもコタツ」…!? しかも省エネなデスクヒーターさん!!

寝落ちからの風邪コンボにお気をつけ下さい!それほどポカポカなデスクヒーターです。

Original.png?jp.co

目次

    画像

    寝落ちからの風邪コンボにお気をつけ下さい。
    それほどポカポカなのです。

    デスクワークで使える暖房器具としては、電気毛布や電気ざぶとんなどもありますが、
    丸洗いできないとお手入れが大変。
    このデスクヒーターの場合、洗うのはフリースカバーだけで本体はまず汚れないので
    アフターケアが楽ってのが便利。

    裾がズルズル長くないから、踏んだりしないし、猫が通過してもしっぽくらいしか
    当たらないので、思ったよりも汚れません。

    温度調整はできないので、机裏に設置した部分から太ももまでの距離が短いと
    暖かくなりすぎてしまうかも?
    私はポカポカしてきたらオフにして、また寒くなったら電源オンにして…と繰り返してます。
    (スイッチはヒーター本体の、手の届きやすいところにオンオフスイッチがあります)

    フリースカバーを使わないでヒーター単体でも使ってみましたが、熱が逃げちゃう。
    やはりフリースカバーがあったほうが、効率良く足元が温まります。

    子供机にも試したら、問題なく使えます。
    でも娘・モッチリは「べつにそこまで寒くないからいらない」そうで。
    若さってスゴイ!

    オババな私はこれで毎日ぬくぬくとPCゲームさせてもらってますよ!
    寝落ちも極楽!!!(でもほどほどにね!)

    プロフィール

    家電ママ るかぽん

    るかぽん

    家電好きの兼業漫画家。IT企業で家電・パソコンの新製品情報に数多く携わる。亡き父は電子工学の教師。

    clear

    カテゴリー