第47話 風ドライ室内物干しをお試し!

大人気子育てブログ「空回り母ちゃんの日々」ホリカンさんの子育て日記です。4兄妹の日々の出来事をマンガで綴るコミックエッセイ。

Original.png?jp.co

目次

    今回のモニター品はこちら

    とにかく量が多いので、一日でも洗濯がストップすると
    とんでもないことになります。
    取り込みに行ったとき、洗濯物が乾いていないときの
    絶望感といったら…涙。
    (私の家事ストレスのかなで1位2位を争うほど。)

    そこで、今回はこちらの商品をモニターさせていただきました!

    乾きやすさ追求した
    「風dry室内物干し!!」

    洗濯物が乾かないと
    ストレスがたまるだけでなく菌や匂いの原因に!!

    サーキュレーターとの併用で、
    乾燥時間が一気に短縮!!

    乾きやすさの検証結果がこちら。
    大幅な時間短縮になっていることが分かります。

    速乾の秘密がこちら。

    《ハンガーバーの高さが違うので、
    後方まで風が行き届く!!》

    確かに、同じ高さだと
    サーキュレーターがある側しか乾いてないってこと
    結構あったんですよね。

    《全ての洗濯物が平行に干せるので、
    風が遮断されず奥まで届く!!》

    家で使っている物干しも一般的なタイプだったんで、
    風が見事に遮断されちゃっていました。
    確かにコレだと全てに風が届きますね!

    さて、3つめの秘密を紹介する前に、
    実際の商品がこちら。

    組み立て式ですが、
    各パーツを差すだけですぐに使えます。

    こちらが完成品。
    一番高い部分で183センチあります。

    前と後で高低差が25センチあるので
    風が通りやすくなっています。

    前と後で高低差が25センチあるので
    風が通りやすくなっています。

    コレが3つめの秘密!!
    付属のハンガー固定パーツ!!
    サーキュレーターや扇風機を使うと、
    どうしても風で洗濯物が片寄ってしまうんですが、

    このパーツがあるとその心配もなし!!
    均等に洗濯物が干せます。

    パーツは簡単に取り外しできるので、
    自分の好きな間隔で取り付けることができます♪

    一度にたっぷり大容量!!
    沢山干せるので非常〜にありがたいです。

    もちろん、使わないときは小さくたためるので
    すきまにすっと収納できます。

    本当、毎年毎年寒い時期は
    毎日『洗濯物乾かないストレス』で禿げそうだったので(笑)
    サーキュレーターと併用して、ストレスがひとつ減りました♪

    ホリカンさんが試した商品はこちら

    合わせて読みたい

    clear

    カテゴリー