「サイクロンクリーナー コンパクト 毛取りヘッド」モニターレポート

ブログ「おそらくその平凡こそ幸せ」のフニャコさんと愛猫ぺろくん&スミレちゃんの商品モニターレポート!

Original.png?jp.co

目次

モニター商品はこちら

モニタースタート

猫たちと生活していると、掃除をする時に毎回気になる猫の毛。私は猫の毛対策として、カーペットは人間用のエチケットブラシを使っています。掃除機をかけたあとでもブラシをかけるとたくさん毛が取れるので、掃除機とエチケットブラシを併用しています。

今回のモニター商品はサイクロンクリーナーですが、一番気になったのは「毛取りヘッド」という単語!!どのぐらい頼りになるのか是非チェックしてみたいと思います!

大きい商品を通販で注文する時はダンボールインダンボールということもよくあるので、処理が大変なのは嫌だなあと思っていましたが、このダンボールひとつで届きました!よかった。

全部出してみます。

組み立ててみると、掃除機嫌いのぺーやんが一瞬におって走り去りました。
怖いけど、新しいものが気になる様子で遠くから私とサイクロンクリーナーを見守ります。

同じく掃除機嫌いのスミちゃんは階段からこっそり見ていました。

パイプの長さ調節は、ボタンを押すとスッと簡単に伸びます。とてもスムーズです!

付属している2通りの使い方が出来る隙間ノズルは、先の部分を起こすと小型ブラシになりサッシに使えそうです。あまりパーツが多いと取り替えるのに面倒ですが、2WAYなのが良いですね。しかし、これは本体やホース部分に取り付ける場所がないのが少し残念でした。

ペットの毛を取るというヘッド裏を見てみると、ブラシがついています。これは…!私が毎回掃除機の後にかけているエチケットブラシと同じ手触りのブラシじゃないですか!

ヘッドを前後に動かす動きに合わせ、このゴムの部分が前後します。エチケットブラシをかけながら出たゴミを吸えるということですね。

ヘッド部分に「標準」と「弾力」という切り替えがあります。場所によって切り替えるのでしょう。カーペットの上を滑らせてみると、前後に動く往復ブラシのゴムの部分が引っかかる気がして少し気になりましたが、使っているうちにすぐ慣れました。ヘッド自体軽いので問題なさそうです。

簡単にざっとリビングに掃除機をかけてみました。リビングのカーペットにも。取れたゴミを捨てます。

この部分が車の扉を開ける時のような引く感じで簡単に外れます。

ぎゃーーー!!短時間なのにこのホコリと猫の毛の量…!なんてこった。この手の掃除機はゴミを捨てるのがワンタッチで簡単ですね。

使ってみた感想は、ペットの毛が気になる方に最適だと感じました。猫の毛がごっそり取れるエチケットブラシのあの感じが、そのまま掃除機に組み込まれているのがおもしろいし、一度に済んで良いですね。

それと、この商品の売りとは違うかもしれませんが吸い込み口が大きいことが個人的にすごく嬉しいです。我が家の猫トイレの猫砂は1粒が大きめで毎日掃除に苦労していたのですが、家の掃除機2台ともそれを吸うことができず、毎日ほうきで掃いていました。しかし、このサイクロンクリーナーでは普通に何事もないように全部吸い取ってくれて感動しました。

ペットの毛や、大きめの猫砂等、同じような悩みがある方にオススメできる商品だと思います。

プロフィール

  • ふーちゃんペロ&すみれ
    ペロくん、スミレちゃん、お母さん、お姉ちゃん、ただいま単身赴任中のお父さんの5人家族。にゃんこ界の松崎しげるさん似!?の男の子ペロくんと同い年のスミレちゃんの日常を綴ったブログが大人気!
    おそらくその平凡こそ幸せ
    Instagram

モニター商品はこちら

clear

カテゴリー