時間をかけて育む自然素材のインテリア

今回は、木のぬくもりをいっぱい感じるmaikoさんのお部屋をご紹介します。無垢の床、そして天井の梁や柱が印象的ですね。2階に位置するリビングダイニングは、とても明るくて開放的な雰囲気です。広々した造りと、カーテン無しで海や山を見渡せるという大きな窓は、伸びやかな気持ちになれますね。

Original.jpg?jp.co

目次

    豊かな自然に囲まれた我が家。窓から見えるいっぱいの自然に溶け込むように、自然素材を使ったインテリア作りをしています。

    味のある暮らしがモットー。長い時間を経て今に残る、おばあちゃんや実家からのお下がりの品々が私の大事な宝物。そんな宝物のように、家も家族も時間をかけて味のあるものに育てていきたいと思っています。

    15.5畳ある横長のリビングです。ここでは夫婦それぞれ1つだけ(?)わがままを叶えました。旦那クンは念願の梁とファン、私は無垢の床がどうしても譲れないポイントでした。大きな窓を付け、さらに勾配天井にして開放感を出しました。

    我が家の周りは視界を遮るものがなく、2階がリビングでプライバシーも十分に確保できているので、カーテン開けっぱなして家族みんなのびのび過ごしてます。

    クッションカバーはお気に入りの素材で手作り。娘の出産の際に購入した授乳クッションもとっても使い勝手が良く、リビングの必需品になっています。子どもたちが大きくなっても、家族それぞれ好きなスタイルで同じ空間で一緒に過ごせたらいいな・・・と思い、贅沢にくつろげる広々スペースを作りました。

    キッチンカウンターを利用して大きなディスプレイスペースを作りました。色々な土地に寄港する船乗りの旦那クンが買い集めたものや、くだらない物が大好きな私のコレクション。
    ジャンルも色々すぎてインテリアとはかけ離れてますが、いいんです、いいんです。ここはそういうコーナーなんです(笑)

    ダイニングは8畳。私の姉兄家族からお祝いでもらったテーブルには、友だちからのお祝いであるリプロダクトのシェルチェアがお行儀よくならんでいます。とってもありがたいダイニングスペースなんです^^

    最近取り換えたホーローシェードのペンダントライトがとってもお気に入り。手作りのポスターや本棚との相性抜群です!

    リビングとダイニングにまたがる、おもちゃ収納も兼ねた大型本棚は夫婦共同作業で作りました。
    もちろん、すったもんだありました・・・。それでもやっぱり、力を合わせて一緒に何かを作ることは楽しいし言葉で表せない満足感です!
    材量は、安いSPF材を木ダボで継ぎ接ぎ。敢えて節を見えるようにしたり、ロゴを残したり、ジャンクさ満点! オイルを塗るとそれぞれの木の表情がくっきりと出て、ずっしりした感じになりました。

    窓辺の4m幅のカウンターは家を建てるとき付けてもらったもの。緑を眺めながらポチポチPCで遊んだり、子どもに触られたくないものを置いたり。何かと便利なカウンターです。

    実はこの夏、思い切ってキッチンのお色直しをしました。想像したら居ても立ってもいられないイノシシ年生まれ私。。食器棚の扉に薄いベニヤを打ち付けて、ミルキーホワイトにペイントしました。
    突然のことで家族からはとても驚かれましたが、私は毎日満足して、この明るくなったキッチンに立っています。

    玄関は中2階にあります。主な生活スペースである2階へは、屋外と屋内で半分ずつ階段を上ることになっています。1階へ下りると寝室です。
    まだ子どもが小さいので、階段は子どもと手を繋いで歩くことができるようにメーターモジュールにしてあります。

    帽子掛けの上の格子の向こう側がキッチン。普段私が過ごすことの多いキッチンやPCスペースからも、来客や家族の帰宅がすぐ分かるんですよー。

    プロフィール

    • ■maikoさん(女性/20代/主婦))
    • ■建物の種類:一戸建て
    • ■間取り:5LDK
    • ■築年数:2年
    • ■居住人数:4人
    • ■好きな家具・雑貨店:TRUCK FURNITURE ,カントリーショップAnnie
    • ■この家の好きなところ:リビングから海と山を見渡せるところ。
    • ■この家の悩み:自然にかこまれているだけあって虫が多い事。
    • ■HP:MORI no SUMIKA

    編集者コメント

    今回は、木のぬくもりをいっぱい感じるmaikoさんのお部屋をご紹介します。無垢の床、そして天井の梁や柱が印象的ですね。2階に位置するリビングダイニングは、とても明るくて開放的な雰囲気です。広々した造りと、カーテン無しで海や山を見渡せるという大きな窓は、伸びやかな気持ちになれますね。

    特に素敵だなぁと思ったのは、ダイニングスペースです。ウッディな空間に、ホーローのペンダントライト、シェルチェア、そしてmaikoさん手作りのロゴポスターの組み合わせがカッコ良いです! ご夫婦で作り上げた大型の本棚も、元から作りつけていたように、お部屋に合っていますね。

    築2年とまだ新しいおうちですが、暮らしやすく過ごせるように少しずつ工夫しているmaikoさん。これからどんな風に変化していくのでしょう。ご家族の歴史とともにますます素敵なお部屋へ育てていってくださいね!

    clear

    カテゴリー