目指すは、シンプルだけど温かみがある空間

今回はシンプルスタイルのインテリアが素敵なkieさんのお宅です。kieさんのお宅は、まるで住宅展示場!スッキリとまとめられていて、シンプルスタイルのお手本のようですね。

Original.png?jp.co

目次

    リビングです。
    自分たちがくつろぐことはもちろんだけど、遊びに来てくださった方にもいごこちがよい空間になるよう心掛けています。
    花とグリーンに囲まれた、陽だまりいっぱいのお部屋です。

    南側につけたフォールディングウィンドウと吹き抜けからは太陽の光りがいっぱい注ぎます。
    広さは16,4畳ほど。床暖房がリビング側、ダイニング側それぞれについているので、吹き抜けがあっても冬はそれだけでポッカポカ。

    リビングには階段部分とつながった吹き抜けがあります。四季を通じて暖かい日差しがさしこみ、植物たちも喜んでいるようです。
    真南に吹き抜けがあるので、夏は浅く、冬は奥まで陽光が入ります。太陽の光をなるべく取り入れたかったので、窓掛けはつけていません。その代わりカスミガラスを採用し、隣接しているマンションから室内が見えないように考慮しました。

    こちらはキッチンです。
    対面式のキッチンで、つり戸棚がないタイプを選びました。お客様が来たときにはおしゃべりしながらおもてなしができます。カウンターがシンクを隠してくれるため、汚れ物があっても気になりません。

    週末にはお客様を招いてランチやティーパーティーを楽しんでいます。
    おもてなしのときは、自作のアレンジメントを玄関に飾り皆さんをお出迎え。手作りの料理やお菓子には、キッチンガーデンのハーブや野菜たちが大活躍。それがきっかけで皆さんとの会話も弾みます。

    2階の寝室は南側に面しています。
    手持ちの家具の色に合わせて、床や家具をリビングより少し落ち着いた感じで統一しました。
    ウォークインクローゼットや、階段下収納で、収納力もバツグンです。

    屋上への出口である3Fのトップハットは、だんな様の部屋です。
    他の部屋とは違い、白に近いグレーの床や建材を使ったインテリアです。
    夏には窓を開ければ心地よい風が通ります。
    夜には暖かな光でくつろぎの空間になります。

    南側の道路に面した花壇です。初夏にはアガパンサスがキレイな紫の花を咲かせてくれています。
    まだ満開ではありませんでしたが、嬉しくなって思わずパシャリ。

    わが家のシンボルツリーのシャラ。シャラは、枝だけでも形がとっても素敵ですが、やはり葉が茂るとカッコよさが増しますね。今年もいっぱい花をつけてくれました。

    プロフィール

    • ■kie さん(30代/女性/図書館司書)
    • ■一戸建て/4LDK
    • ■築年数:3年
    • ■茨城県在住
    • ■居住人数:2人
    • ■好きな家具・雑貨店:in The Room / Francfranc / Afternoon Tea
    • ■この部屋の好きなところ:明るくて開放感いっぱいのところ
    • ■この部屋の悩み:吹き抜けがあるため室内の音が響く
    • HP:Sunshine My House

    編集者コメント

    今回はシンプルスタイルのインテリアが素敵なkieさんのお宅です。
    kieさんのお宅は、まるで住宅展示場!スッキリとまとめられていて、シンプルスタイルのお手本のようですね。
    kieさんのおうちのリビングは、大きなフォールディングウィンドウや吹き抜けに取り付けられた採光の窓など、太陽の光を取り込む工夫がされていて、光に 溢れた快適空間になっているそうです。そんな広くて明るいリビングダイニングでは、お友達を招いてホームパーティーをするとか…。ぜひお呼ばれしたい!
    今回紹介し切れませんでしたが、kieさんのお部屋には各所にグリーンが置かれていて、居心地の良い空間を作り出しています。シンプルなインテリアは大好きだけど、なにか物足りない感じがする…そんな風に思う人は、ぜひグリーンを取り入れてみて!

    kieさんのホームページでは、ご自身の経験から得た家づくりのノウハウがぎっしり詰まっています!一読の価値ありですよ!

    clear

    カテゴリー