「米屋の旨み 銘柄量り炊きIHジャー 炊飯器 3合」を試してみました!〜内野こめこさんの育児あるある日記
【3合炊き】極厚銅釜&IHの大火力で銘柄に最適な水量と火力で炊き上げる!おひつ部分とIH調理器が分離する新しいカタチ!業界初のよそったご飯の【商品コード:H273218F】

我が家にとんでもない炊飯器がやってきました。
まさかの上下に分かれる!!
上はおひつとしてそのまま食卓へ、
下はIH調理器に変身!
卓上コンロとして鍋物などに使えますし、
もし一人暮らしでコンロが無い…(実際に私が学生時代、部屋にコンロを置いてない友人がいました)
という場合でもこの炊飯器一つあれば何とかなりそうな気がします。
えーっ!?ってなりましたね、私は。
ちなみにここに書いていない銘柄でも、説明書には
ササニシキなら「こしひかり」、きぬむすめなら「ひとめぼれ」…というように
41銘柄をこの6パターンに分けた選択表がついていました。
量り炊きが出来ます。
カップを使わずに適当にザラザラっと入れた米でも
最適な水加減で炊くことが出来る。
加えてカロリー計量まで出来ます。
もはや変態です。変態炊飯器と呼ぶしかない。
さらに煮込み調理メニューと発酵調理メニューもあります。
パン…作ってみようかな…。
【3合炊き】極厚銅釜&IHの大火力で銘柄に最適な水量と火力で炊き上げる!おひつ部分とIH調理器が分離する新しいカタチ!業界初のよそったご飯の【商品コード:H273218F】
極厚銅釜で鍋全体を一気に加熱して炊き上げ、主要な銘柄を最適な火力と時間で、旨さを引き出します。本体はIH分離型を採用し、IH調理器としても使用可能!

- 内野こめこさん
- 夫、2013年春生まれの長男、2016年冬生まれの次男との四人暮らし。長男生後6カ月の頃にブログを開始し、現在ライブドアブログ公式ブロガー。
ブログ「うちのこざんまい」