第25話 ハンズフリードライヤーをお試し!
今回モニターした商品は
ハンズフリードライヤーです。

夕方のバタバタする時間。
慌ただしく全員をお風呂に入れて、
四男にお風呂上がりの授乳。
子ども達のお腹すいたコールを受けながら
夕食準備…。
自分の髪をゆっくり乾かす時間などほぼありません(笑)
そんな忙しい母ちゃんに画期的な商品がこちら!!

ハンズフリードライヤー!!
置き型タイプで両手がフリーな状態で
髪を乾かせます!!


こんな感じで他の用事をしながら
ゆったり髪を乾かすことができます
便利過ぎる〜!!忙しい人の強い味方。


マイナスイオンが静電気を抑え、
美しく髪をまとめます。
熱の広がりが均一なので、ダメージを与えにくく、
サラツヤに仕上げます。

持って使うことも出来ます。

ネイルを乾かしたり、ペットのシャンプー後などにも使えます。

カラーは3色から選べます。

送っていただいたのはシャンパンゴールド。

思ってたよりも大きかった。
置くとしっかり安定します。

普通のドライヤーより幅が広いです。
さて、ここで
実際の使用写真を載せたいところなのですが、
私だと画的にアレだったので…(笑)
アイリスさんサイトより画像お借りしました。

ブラシをしながら。

スマホをみながら。

両手で。
全然関係ないですが、モデルさん可愛い…。

持ちながら。

テレビや雑誌を見ながら。

4段階で角度調節可能!!

お風呂上がり、授乳しながら使えるので
本当に便利でした!!
なぜ今まで知らなかったんだろうか…。
置いたまま使えるので、子ども達と一緒に使っています。
本当、とってもオススメです!!
-
- ハンズフリードライヤー
スマホをしながら歯みがきをしながらなど、ながらドライでゆったり髪を乾かすことができる置き型ドライヤーです。
- 詳しくはこちら