ハウスダストや花粉のアレルギーをもっていて、毎日くしゃみや鼻づまりがひどく悩んでいたemiさんに「空気清浄機PM2.5ウォッチャー」を試してもらいました。
- emiさんプロフィール
-
100均、廃材リメイクや簡単DIYを日々の子育てエピソードとともに紹介しています。
-
今回のお悩み空気清浄機
ハウスダストや花粉のアレルギーをもっていて、毎日くしゃみや鼻づまりがひどく、悩んでいました。アレルギー体質が長男にも遺伝し、毎朝くしゃみをするこどもをみて、家の中の空気を清浄すれば負担がへるのではと思い、試してみることにしました。
report
花粉症の季節は一年で一番症状が重いですが、花粉がなくなる季節でも私を含め、こどもたちも朝からくしゃみが止まらず、毎朝鼻水が止まらず、とても困っていました。アレルギー体質が少しでも軽くなればと思い、藁をもつかむ思いで空気清浄機を探していました。空気清浄機の機種も、いろいろな機能を備えて数多く出回っていたことびっくりしました。それぞれの商品の特徴を調べて、一番我が家に合う空気清浄機を探しました。
私にとって一番大事だったこと。それは目に見えにくいハウスダストやPM2.5などを随時計測して、それを表示してくれていることでした。部屋のインテリアにも気を配っていることから、デザインができるだけシンプルで、置いていても気にならないことも重要なポイントでした。簡易的な空気清浄機もたくさんありましたが、リビングに置きたかったので、広い面積をカバーできるパワーがあること、1万円台という価格設定もお買い得に感じ、総合的に商品を選んでみるとこちらの機種に行きつきました。希望にあった商品が見つかって喜んでいたまさにそのタイミングで、今回アイリスオーヤマさまのほうからモニターのお話をいただき、本当にびっくりしました!
ほかの商品をみると、かゆいところに手が届くアイディアがいっぱい詰まった商品がとても多く、使ってみたい商品がたくさんありましたが、決心が固くて空気清浄機を選ばせていただきました。
すっきりとしたデザインなので、リビングの中心に置いても気にならないのがよかったです。空気清浄機は使ったことがありませんでしたが、使い方も簡単で、わかりやすいですね。
空気中のごみや花粉、ハウスダストは目には見えないものが多いので、計測し数値化してモニターにその数値が映し出されるので、空気がきれいになっていくことが目で見て確認できるのがとても分かりやすく見ていて楽しいです!
ターボモードを使って短時間で寝室などの空気を清浄できるのがとても助かりました。
内蔵されているフィルターも、付け替えがとても簡単。交換するタイミングが分かりづらいと思っていましたが、汚れを感知して交換をお知らせするランプも点灯するので、清潔に使い続けることができて安心です。
音も静かなので、通常運転モードだと、赤ちゃんでもそのまま心地よく寝てくれるほど。自動運転していますが、外から帰ってきたこどもたちが近づくと、すぐに感知してみるみるPM2.5の数値が上昇し、空気清浄の動きが強くなるので、しっかりと空気中の汚れを自動で感知していることが確認できました。
これからハイハイの時期に入る赤ちゃんがいるので、地面から30センチに埃やごみがたまりやすいことがとても気になっていたので、人が歩くたびに巻き上がる埃をきれいにできると思うと安心です。
今まで部屋の掃除をすると、必ずくしゃみが止まらなくなっていたのですが、埃が気になる場所の大掃除をしていても今までよりも症状がとても軽く済んだので、空気清浄機のおかげだと嬉しくなりました!いつか私とこどもたちの症状が軽くなるのを期待してこれからも使い続けたいと思います!
編集部より
モニターのお声がけをしたとき、当社の空気清浄機をご購入いただく寸前だったというemiさんご一家。なんというグッドタイミング♪気になるお試し結果ですが、空気がきれいになったことを実感されたようで何よりです!
1年中使うものだから、デザインや運転音、お手入れなども空気清浄機選びの重要なポイント。こちらについてもしっかりチェックしていただいているので、ご購入を考えている方には参考になるのではないでしょうか。ナチュラルテイストが素敵なリビングに置かれた空気清浄機は、どこか誇らしげに見えます☆これからも、どんどんご活用ください!