「加湿空気清浄機」を使ってみました!

ブログ「ボタンの木 整理収納でシンプルライフ」のボタンさんが「加湿空気清浄機」を使ってみました!

Original.png?jp.co

目次

    加湿機能で美容にも気を遣うことができ、花粉症やインフルエンザ対策にもなるそんな空気清浄機があれば欲しいと思っていたボタンさん。加湿空気清浄機を使ってみた感想はいかがだったのでしょうか?

    ボタンさんプロフィール
    都内の2LDKのマンションで夫と二人暮らし。仕事と家事の両立に疲れ、ただ一日一日をやり過ごすだけで精一杯の日々、やっとの思いで買った念願のマイホームもいつしかモノで溢れかえり、そんな生活に嫌気がさし、整理収納アドバイザーという資格を取得する。そこでモノとの向き合い方を学ぶ。
    不思議なことに部屋が整理されるにつれ、頭の中も整理され、それからは時間管理、健康管理、お金の管理など今までできなかったことが楽しくできるようになる。
    今では毎朝遅くても5時に起きて出勤前に朝活(掃除・洗濯・晩御飯の仕込み)をし、有意義な生活を送っている。
    プロフィール画像
    今回のお悩み空気清浄機

    毎日、掃除や換気をしていてもどこからともなく発生する埃や、花粉を少しでも軽減できればという思いがありました。狭いマンション暮らしのため、あまり場所を取らないコンパクトサイズで、空気を綺麗にしてくれて、同時に加湿機能で美容にも気を遣うことができ、花粉症やインフルエンザ対策にもなるそんな空気清浄機があれば欲しいと思っていました。

    今回のモニター商品

    report

    加湿機能のある空気清浄機がほしいと思っていたものの、以前、持っていた空気清浄機は、大きく場所をとりフィルター代も高額でしたので、メンテナンスが大変で処分したという経験があります。もしお手入れに手間とお金があまりかからない商品があればまた欲しいと思っていました。
    そんな時にアイリスオーヤマ様から商品モニターのお話をいただいたので、加湿機と空気清浄機が一体化された加湿空気清浄機を選ばせていただきました。
    設置場所は夫婦が一番長くいるリビングで、なおかつ加湿器のお水をすぐに入れられるキッチンの近くにしました。

    モニター画像

    カラーはホワイトでどんなインテリアにもマッチするシンプルでスタイリッシュなデザイン。一目で気に入りました!

    そして何よりも嬉しいのが、加湿機能と空気清浄機能が両方付いているにも関わらず、サイズがコンパクトなところです。狭いリビングでもそんなに存在感を出さずにインテリアに馴染んでくれます。

    サイズは、なんとA4サイズとほぼ同じぐらい!思わずA4用紙と比べてしまいました。

    モニター画像

    そして、これからの季節大変役立つのが加湿機です。乾燥対策はもちろんインフルエンザ予防や空中に浮いている花粉を舞わないようにすることができます。

    空気清浄機と一体型だからお水はそんなに入れられないのかと思いきや、タンクの容量は2?も入れることができます。そしてタンクが上部についていることでお水を足すときも簡単で、中身の減りも一目瞭然なところも大変便利です。

    モニター画像

    さらに感動したのが、現在の湿度の表示が60%になると自動的に加湿がストップされること。つまり60%以上にはならないのです。

    モニター画像

    マンションにお住まいの方ならお分かりでしょうけれど、最近のマンションは非常に気密性が高く特に冬は乾燥しているにも関わらず結露が出てしまい、加湿しすぎると今度は逆にカビの発生が怖いのです。

    その点、湿度を一定にコントロールしてくれるのであれば、カビの心配もなく、もはや加湿機は冬だけのモノではなく夏の冷房による乾燥対策にもなりますね。

    そう考えるとこちらの加湿空気清浄機は1年中使えるすぐれものです。もちろん、加湿機能は独立しているので加湿したくない時はオフすることも可能です。

    最後にお手入れに関してですが、心配していた空気清浄機のフィルターは、約2年間使用できお値段も2000円以内で購入できるということなので汚れても気軽に交換ができます。

    モニター画像

    お手入れ方法については、忙しい主婦のことをよく考えていると思わず感動してしまいました。クエン酸を注いで洗浄ボタンを押すだけで、こびりついたカルキが簡単に落とせるのだそうです。

    そしてフィルター自体が存在しないので面倒なフィルター清掃や交換の手間がないというなんとすばらしい商品(笑)。

    フィルターを販売しているのだから、専用洗浄液を売ることもできるのに……どこの家庭にも必ずあるようなお子様にも安心安全なクエン酸でお手入れができるとは頭が下がります。

    今まで使用していた加湿機はカルキがガビガビにこびり付いて洗浄するたびにため息が出ていましたが、今は早く洗浄ボタンを押してみたい!というワクワクした気持ちでお手入れ時期が来るのを待っています(笑)。

    このたびは大変素晴らしい商品をお試しさせていただきありがとうございました。商品を使ってみて改めて、忙しい主婦のことをよく考えられて製品開発をされていると実感しました。

    本当にこんなに素晴らしい製品を考えてくださりありがとうございました!

    編集部より

    部屋に置いて使う加湿空気清浄機は、機能はもちろん、コンパクト&インテリアに馴染むかどうかも欠かせないチェックポイント。シンプルライフで快適に過ごされているボタンさんには、その点もしっかりチェックいただきました。
    届いた際には、加湿機能と空気清浄機能が両方付いているのに想像以上にコンパクトだと喜んでいただいたようです!思わずA4用紙と比べてしまった気持ち、よーく分かります♪
    機能やお手入れコストなど、細部にわたって感想をいただいたので加湿空気清浄機の購入を考えている方、ぜひ参考にしてくださいね☆

    モニター商品画像
    加湿空気清浄機 HXF-A25
    加湿機能は標準・うるおいの2つのモード、空気清浄機能は静音・標準・強の3つのモード搭載です。空気清浄機能はHEPAフィルター採用で花粉やアレル物質・たばこの煙・かびの胞子などを捕集します。

    詳しくはこちら

    clear

    カテゴリー