第2回「今までの照明器具に付けるだけ!丸形LEDランプ♪」
今回は、hanaさんに、「丸形LEDランプ」を商品レビューしてもらいました!既存の蛍光灯ランプとの違いはいかがだったのでしょうか?
今回は、アイリスオーヤマさんの丸形LEDランプをお試ししてみました(^-^)
我が家の娘の部屋(約6畳)についている照明は、11年前に引っ越してきたときに買った、シンプルなシーリングライトです。
よくある、32形+40形の丸形蛍光灯+常夜灯が付いているタイプです。
- 今までは、数年で蛍光灯が切れたり、チカチカしたり。10年の間に2回ほど蛍光灯の交換をしました。 それに最近、どうも暗いなと思ってカバーを外してみたら、こんなに黒くなっていました(^^;) これももう寿命みたいです。
<これまでのお悩みは・・・>
-
蛍光灯って、案外寿命が短いですよね。 家の明かりのLED化を進めているので、次はLEDにしたいのだけれど、これは蛍光灯用シーリングなので器具から買いなおさないといけないと思っていた時に、この「丸形LEDランプ」のことを知りました。 このLEDランプは、既存のシーリングライトに工事不要でそのまま付けられます!
これ1本で、蛍光灯2本分の明るさになります。 -
蛍光灯の40Wサイズに直径は近い感じ。ちょっと細目です。
-
横から見るとこんな感じ。上下の色が違うので、透明な方を下にして付けます。
-
シーリングのコネクタを
-
抜いて
-
LEDに付ければおしまい。とても簡単♪ 工具も何も使わず、5分もかかりませんでした(笑)
-
点けてみたら、今までよりもとても明るくなりました。
まぶしい〜(←夫の声・笑) -
今までの蛍光灯よりも断然明るい!
-
まだまだ綺麗なシーリングライトですから、捨てるのは勿体ないです。有効活用できてよかったです。
LEDランプの寿命は約40,000時間!これからは10年以上交換不要になります。嬉しいですね。
省エネになるのも素晴らしい。このLEDランプは1本で、蛍光灯2本分の明るさ。でも、消費電力は約半分の31.5W。照明は長時間点けるものなので、節電できるのは嬉しい。
それに本体の価格も今回のアイリスオーヤマ製LEDランプ約5,000円。以前購入した、蛍光灯(2本)約2,000円。で、蛍光灯を何回か買いなおすことを考えれば、LEDの方が結果的にお得になります♪
-
しかも、このLEDライトを購入すると、リモコンが付属してきます。
-
今までもシーリングに付属していたリモコンがあったのですが、それは明るさ2段階が調節できたのみです。
それにだいぶ日焼けして変色してる〜|ω・`)今回のリモコンは明るさを5段階調光できます!
-
更に面白いことに、この1本の丸形LEDの中に常夜灯も入っているんですよ〜どんな仕組みなんでしょうね。
中の一部がオレンジ色に光るの。娘は夜、真っ暗で寝るのは嫌だというのでいつもこの常夜灯を付けて寝ています。
-
ベッドサイドにリモコンを置いておけば。ベッドの中で本を読んだりして、そのままリモコンで電気を消して寝ることができます。
今回は、子どもの勉強部屋ということで「昼白色」を選びましたが、「昼光色」「電球色」も売られていますので、部屋の用途に合わせて選ぶとよいと思います。
というわけでまとめますと、
-
・交換簡単。今までの蛍光灯用照明器具をそのまま使える♪
・電気代節約(省エネ)蛍光灯の約半分!
・長寿命(40,000時間)
・調光機能つき(5段階)
・リモコン付き -
・価格が高い(でも10年間使えると思えば、長い目で見るとお得!?)
メリットがとても大きいですよね♪ 我が家は他の部屋の蛍光灯もチェックして、寿命が近そうだったら次からはこの丸形LEDライトに順次変えていきたいと思いますヾ(o´∀`o)ノ 皆さんも年末の大掃除で蛍光灯の買い替えを考えるなら、ぜひ丸形LEDライトを検討してみてくださいね♪


丸形 LEDランプ(32形+40形)昼白色
簡単交換、長寿命、省エネのLED蛍光灯です。明るさを調節できるリモコン付きです。一般的な蛍光灯に比べ、ランプ交換にかかる費用と手間が大幅に省けます!

hanaさん
何でもすぐに買うのではなく、家にあるもので工夫しながら家族が心地よく暮らせる家を目指し、収納・片付け・手芸も楽しみながら紹介するブログ「happy-go-lucky」を更新中。