
ゆる家事マスターになろう
掃除編
フローリング床掃除
フローリングの床は、ホコリや髪の毛などのゴミが目につきやすい部分です。できるだけササッと、そしてこまめにお掃除したい場所ですよね。
掃除機よりもフローリング用ペーパーモップ

掃除機をかけると一見ゴミは無くなったように感じますが、 実は掃除機の排気でホコリの大部分が空中に舞い上がってしまいます。
そんな、フローリングのホコリにはペーパーモップが効果的です。 特に最近のペーパーモップはホコリを吸着するタイプが多く、拭き掃除したようにきれいに取ってくれます。 掃除機では取りづらい凸凹や家具の下などの隙間にも入り込んでしっかり掃除できるのも魅力。 出し入れも簡単だから毎日の掃除にも最適!ただし、大きなゴミは掃除機で取って下さいね。

ワンポイント

お米のとぎ汁で簡易ワックス!
米のとぎ汁をつけて、固く絞った雑巾で床を拭きます。または、スプレーで吹き付けて、約5分後によく乾拭きしましょう。これだけで、面倒なワックス掛けのかわりになっちゃいます。
※一番最初の米のとぎ汁を使いましょう。
お役立ちグッズ
-
超軽量スティッククリーナースリム IC-SB1
業界最軽量クラスの軽さのスリムデザインで、パワフル吸引できる超軽量スティッククリーナーです。操作もスムーズで階段、床、棚のすきま、高くて手の届きにくい所など家中どこでもお掃除できます。