引き出し・開き戸収納のコツ〜いつでもHOME!

リビング収納や洗面台下の収納など、造りつけの収納があるお家も多いと思います。でも、「扉を開けると中がぐちゃぐちゃ」「収納スペースの中をどう使ったらいいかわからない」というお悩みも意外と多かったりも。ただ広いだけだと使いこなしづらい空間も、ちょっとした工夫でぐんと使いやすくなるんです!今回はそんな、収納スペースの中を使いやすく変えるコツをご紹介します。

Original.jpg?jp.co

目次

その収納スペース使いこなせてる?引き出し・開き戸収納のコツ

1:引き出し収納は「仕切る」が効果大!

引き出し収納のメリット

引き出し収納は、ガラッと引き出せば奥まで一気に見渡せるのがメリット。

でも、引き出し内でモノが重なり合っていると下のモノが埋もれてしまい、所在がわからなくなってしまいます。

そこでとても有効なのが、トレーを使って仕切る方法です。

中身がパッと見渡せるように

文房具などの細かいものは、そのまま引き出しに入れるだけだとごちゃごちゃに混ざってしまいがちなので、トレーなどの仕切りを使って住所を決めてあげましょう。

そうすると、引き出しをガラッと開けるだけで中身がパッと見渡せて、必要なモノがすぐ手に取れるように。

きちんと住所を決めることで、使った後も元の場所に戻す習慣がつき、出しっぱなしの防止にもつながります。

自在仕切クリアケース フリーピッチ
自在仕切クリアケース フリーピッチ
5mm間隔で自由に仕切れます。
ジョイントケース JIC-B5
ジョイントケース JIC-B5
【B5サイズ】小物をスッキリ収納。

2:高さを生かせばさらに収納力アップ

トレーを重ねて収納力アップ

引き出しに深さがある場合は、重ねられるトレーを使うのも◎!

トレーを重ねて下段に使用頻度の低いものを入れることで、高さを有効利用しつつ、使いやすく収納することができます。

高さが余ってスペースがもったいない・・・という時には、ぜひ取り入れてみて下さいね!

デスクマット ナチュラル
デスクマット ナチュラル
デスクワークを快適に♪光学マウスにも対応。
キャビネット 全2色
キャビネット 全2色
プラスワンの収納に。机下に収まるサイズ。

3:開き戸収納は「引き出し」投入で使いやすくなる

開き戸はたっぷり収納できる。でも・・・

たっぷりと収納できる、開き戸タイプの収納スペース。

リビングクローゼットなどもこのタイプにあたりますが、そのままだと広すぎて細かいものの収納には向かないのが難点・・・。

そんな難点を解消してくれるのが、開き戸収納に入るサイズの「引き出し」なんです!

引き出しがあれば小物も見やすく整理できる

開き戸収納の中に引き出しを置くことで、細かいものもごちゃつかず整理できるように!

高さが浅いタイプの引き出しを選べば、このように電池やフックなどのような細かいものも、埋もれずに見やすく収納できます。

入れたいものの大きさに合わせて、引き出しの高さを選んでみてくださいね。

またこの引き出しも、1.のように中をトレーなどで仕切ることで、さらに中身が見渡しやすく、目的のモノを取り出しやすくなりますよ。

ウッドトップテーブルチェスト
ウッドトップテーブルチェスト
引き出しにはA4サイズまで収納OK。

4:ざっくり収納には「開き戸+ボックス」

ボックスでざっくり分類して

開き戸で細かいモノを収納したい時は、3.のように引き出しが有効ですが、大きめのモノをざっくりと整理したい時には、ボックスを使って分類するのがオススメです。

ここでも、工具や薬、ポケットティッシュのストックなどは、それぞれボックスに入れてざっくり収納しています。

スッと引き出せるように、持ち手や穴がついているボックスを使うと便利ですよ。

ざっくりだから、おもちゃ収納にも◎

こちらはままごとキッチンの開き戸ですが、ここでも開き戸+ボックス収納を取り入れています。

そのまま詰め込むだけだとごちゃごちゃになってしまう中身も、ボックスで分類すればわかりやすく、取り出しやすく整理できます。

ざっくりだから小さな子供にも探しやすい&片付けやすいので、お片付けの練習や習慣づけにもぴったりですよ。

カラーバスケット 全2色
カラーバスケット 全2色
持ち運びに便利な持ち手型取っ手付き。
カラー編みバスケット【浅型】
カラー編みバスケット【浅型】
ストロー素材でお手入れしやすい!

最後に

そのまま詰め込むだけだとごちゃごちゃになってしまう空間も、うまく仕切ったり分類したりすることで、ぐんと使いやすくなります。
また、きちんと住所を作ってあげることで、定位置管理もしやすくなり、乱れにくい収納になりますよ。
ぜひ取り入れてみて下さいね!

おすすめ商品

フォルダーボックス 340
フォルダーボックス 340
ファイルや書類が倒れにくい仕様。縦置きもできます。
細密シュレッダー P3GM 全3色
細密シュレッダー P3GM 全3色
約2×11mmのマイクロクロスカットで個人情報保護に役立ちます。
省スペースラミネーター(A4対応)
省スペースラミネーター(A4対応)
狭いスペースでも使えます!フィルム100枚付き。

まどなおさん プロフィール

まどなおさん

夫・私・娘2人の、4人暮らし。
小さい家でも、子供がいても、すっきり心地よく暮らせる収納とインテリアの工夫をブログで綴っています。

著書『アイデアノートで普通の部屋がなぜか可愛くなる』(KADOKAWA)
『いつでも「きれいな部屋」になる 方づけベタでもできるやさしい収納』(大和書房)を出版。

clear

カテゴリー