床から天井までまるごと使う!「メタルラック」の快適収納術

新築戸建てにワンちゃん2匹とお暮らしのM様。あちこちにモノが分散されていて、必要なモノや量の管理が難しくなっています。よく使うおうちのモノ達を分かりやすく収納していきましょう!

Original.png?jp.co

目次

今回は寝室の一角を舞台に、「メタルラック」で「おうちの諸々すべて面倒みちゃいますラック」づくり。整理収納のプロ・二出川ひろよさんが、そのテクニックでお部屋を快適収納に変身させます!

before:「どういうふうにモノを管理すればいいのかわからない・・・」

M様のプロフィール

住居形態:一戸建て

家族構成:1人(ワンちゃん2匹)

困っている場所:寝室の一角

★寝室の壁に突っ張りラックを使って、バッグ類を壁掛け収納されています。

M様のお悩み

趣味のマンガや、お掃除道具、洗剤、工具や季節のモノなど、多種多様なモノがあるのですが、どういう風に管理をすればいいのか分かりません。

ペットのモノや洋服、バッグもたくさんあって収納に悩んでいます。

お悩み解決スタート!

まずは問題点からみていきましょう!

ひろよの分析【問題点】

・突っ張りラックのバッグが多すぎて、見た目も使い勝手も悪い
・同じアイテムのモノがあちこちにあるので、総量が把握できない
・お掃除グッズの定位置が決まっていない
・ペットのモノが多い
・LDKに細々した生活用品、雑貨などが無造作に置かれている

問題を踏まえて、モノの管理がしやすい収納ラックになるよう、アイデアを練っていきます。

対策

・家中の細々したモノやストックを「メタルラック」1か所に集中収納にする
・お掃除グッズ・ペット関連のモノの定位置を作る
・趣味のマンガ本を見やすく収納する
・定位置が決まっていないモノをアイテム別に使いやすく収納する
・バッグはクローゼットに収納する

対策に基づいて、どんなものを作るかシミュレーションします。

@図を書いて全体を把握する。

方向性・イメージが固まったら、スペースや収納するものの採寸をし具体的な設計図を描きます。
必要なパーツも正確に書き込んでおきましょう。

Aパーツの確認をする。

組み立てるパーツをチェックし、足らないモノはないか確認します。組み立てる順序などをあらかじめシュミレーションしておきます。

組み立てスタート!

B土台から組み立てる。

下の段から順次組み立てていきます。実際にチェスト、引き出しなどを置いて高さを調節します。

C安定させる。

ガイド硬質クリアシートを使い、収納するモノの安定性を高めます。

さらに、サイドバーで落下防止対策も。

D地震対策の突っ張りポールを取り付ける。

ラックの組み立て後、「メタルラック」を横に寝かせて、ポールに突っ張りポールを差し込みます(二人で作業しましょう!)。


天井にしっかり突っ張りポールで固定します。

大型ラックを組み立てる場合、脚立を使いましょう。

……出来上がったのがこちら!

after:「迷子にならずすぐ探せる!管理がしやすい」

コンパクト&便利!!何でもしまえる頼もしい収納ラックの完成

組立時間:約80分

実際に収納してみると・・・

お部屋の一角の高さ・奥行きを完全活用!マンガ、掃除道具、洗剤、小物なんでもござれな大容量収納が完成しました。

収納POINT

@カラー編みバスケット深型には、1つはペットフードをストック。もう1つは予備スペースです。

Aカラー編みバスケット浅型には、薬・季節のモノ・延長コード・毛玉取りを収納。

B趣味のマンガをガイドを使って前後列で保管。硬質クリアシートサイドバーで落下を防止。

Cウッドトップテーブルチェスト:セロファンテープや押しピン・工具・電池・充電器などの細かいものを収納。

Dウッドトップチェストには下着類・靴下などを収納。

Eマガジンラックは帽子置きスペースに。

Fメタルラックバスケットには虫よけスプレー・お掃除シートを立てて収納。

Gシングルフックにペットのお散歩バッグ・コロコロを引っかけ収納。

Hサイドバーは洗剤や消臭のスプレーボトルとして。家具の補強と一石二鳥で使えます。

+ワンポイント

今回は使っていませんが、「メタルラック」をより安定させたい時、もっと重いものをしまいたい時は、「三角アジャスター」を使うとよいでしょう。安定感がぐっと上がります。

メタルミニ 三角アジャスター(4個セット)
メタルミニ 三角アジャスター(4個セット)
メタルミニ専用の別売三角アジャスター。ポールの下部に取り付けて高さを微調整することで、ラックのぐらつきを軽減します。
ご購入はこちら

before&after

ひろよさんから

おうちの中で迷子になりがちなモノ、ストックしておきたいモノなどをリビングからすぐの寝室に集中収納しました。


細々したものは、ウッドトップテーブルチェストの小さい引き出し収納のおかげで迷子にならずすぐに探せますし、お散歩バッグやペットフードのストックも収納できるようになったので、管理がしやすくなりました。


ラックサイドには、お掃除関連のモノをまとめて収納したので、お掃除に取り掛かりやすくなりました


今まで段ボール箱に入れていた漫画も、読みたいときにすぐ読めるようになりました。

省スペースに収納力たっぷりの「メタルラック」で、M様のお悩みもみごと解決できました!


次回もお楽しみに♪

使用したアイテム

ラック本体

メタルミニ(ポール)…4本
メタルミニ(ポール)…4本
ポール直径19mm。メタルミニはふつうの「メタルラック」よりすっきりした印象で、家庭用の収納向き。今回は棚板5枚、ポール4枚を組み合わせました。
ご購入はこちら
メタルミニ(棚板)…5枚
メタルミニ(棚板)…5枚
耐荷重は棚板1枚あたり約75kg。今回は棚板5枚、ポール4枚を組み合わせました。
ご購入はこちら

+ワンポイント

棚板&ポールのセットは、下記のメタルシェルフのようにセット品で代替するとオトク!サイズ等は異なってきますが、個別に買うよりも断然コストを抑えられます。商品ページから見比べてみてください。

\\お得なセット品//

メタルシェルフ SEM-8018
メタルシェルフ SEM-8018
サイズ:幅約80×奥行約35×高さ約174.5(キャスター込)。ポール径は同じ19mm。ちなみに、上記の棚板・ポールを組み合わせたサイズは幅約70×奥行約35×高さ約180cm(キャスターなし)です。耐荷重も若干変わりますので、お部屋の条件に合わせて選定してみてください。
ご購入はこちら

メタルミニ 付属パーツ

メタルミニ(ポール直径19mm)突っ張りポール 2本セット…1つ
メタルミニ(ポール直径19mm)突っ張りポール 2本セット…1つ
メタルミニの耐震対策に。天井に突っ張らせることで、高さのあるラックの転倒防止になります。
ご購入はこちら
メタルミニサイドバー …4つ
メタルミニサイドバー …4つ
棚板やポール取り付けの補強に。今回は、足元と下段に左右2つずつ、補強兼かける収納として設置しています。
ご購入はこちら
メタルラックバスケット…1つ
「メタルラック」バスケット…1つ
メタルミニ、「メタルラック」共通のバスケットです。棚のサイドを有効活用。今回はスプレーなどの立てる収納に使っています。
ご購入はこちら
メタルラックマガジンラック …1つ
「メタルラック」マガジンラック …1つ
メタルミニ、「メタルラック」共通のマガジンラックです。今回はニット帽置きスペースとして使っています。
ご購入はこちら
「メタルラック」フック シングルタイプ…1セット
「メタルラック」フック シングルタイプ…1セット
1セット2個入り販売です。今回はワンちゃんのお散歩グッズやコロコロの引っ掛け収納にしました。
ご購入はこちら
メタルミニ ガイド…1つ
メタルミニ ガイド…1つ
メタルミニ専用の別売ガイドです。収納物の落下防止に。今回はマンガ収納に活用しました。
ご購入はこちら
メタルミニ硬質クリアシート…5枚
メタルミニ硬質クリアシート…5枚
メタルミニ棚板の上に敷き、網目からの収納物落下を防ぎます。透明なので見た目もジャマしません。
ご購入はこちら

チェスト

ウッドトップチェスト 4段 …1つ
ウッドトップチェスト 4段 …1つ
たっぷり入れても開け閉めらくらく♪見えてもおしゃれな木天板付きチェストです。完成品でお届けします。
ご購入はこちら
ウッドトップテーブルチェスト…2つ
ウッドトップテーブルチェスト…2つ
小物が散らかりがちなオフィスやキッチンにもピッタリなデザイン!引出しにはA4サイズまでの書類が入ります。
ご購入はこちら

その他

カラー編みバスケット【浅型】…4つ
カラー編みバスケット【浅型】…4つ
「メタルラック」やカラーボックスのインナーボックスとしても使えるカラフルなバスケットです。ストロー素材でお手入れも簡単。
ご購入はこちら
カラー編みバスケット【深型】…2つ
カラー編みバスケット【深型】…2つ
上の浅型と組み合わせて使える、深型タイプです。今回はホワイトを使用。モノの一時置きスペースとしても。
ご購入はこちら

二出川ひろよさんのプロフィール

二出川ひろよ

整理収納アドバイザー1級・インテリアコーディネーター・収納環境プランナー・クリンネスト2級*おかたづけとインテリアn工房主宰。*モデルルームの様なお部屋に住みたい女子のインテリアとおかたづけというタイトルでブログを更新中。
大阪・和歌山など関西を中心におかたづけ関連のセミナーや、お宅に訪問し【おかたづけレッスン】など活動中。また、自宅の収納を見て頂くおうち講座】を毎月開催。お家をすっきりと整える+モデルルームの様なインテリアのご提案をさせて頂きます。

※「メタルラック」はアイリスオーヤマ株式会社の登録商標または商標です。

clear

カテゴリー