普段目に付かない換気扇は油汚れとホコリが混ざってベタベタ!
こびりついているので普通の洗剤ではなかなか落とせなかったって経験ありませんか?
触るのも嫌になっちゃいますよね。

そんな時は漬け置き洗いが一番!
部品が全部入るバケツやシンクにゴミ袋を敷いて水を溜め、油汚れ用の洗剤を入れて漬け置き溶液を作ります。
ゴム手袋をして換気扇を外したら部品を全て溶液にひたし、洗剤の注意書きに合わせてそのまましばらく置いておきます。
油汚れが浮いてきたらOK!ゴム手袋をした手で浮いた汚れを優しく取り除いていきます。
細かい部分などは古くなった歯ブラシでこすり落としましょう。
取れにくい汚れは直接洗剤を付けてスポンジ等で擦り落とします。最後に水洗いして洗剤を落とし、水気をふき取って乾燥させれば終了です。
あぁ、スッキリ!気分爽快?