
「目の前に広がる海を楽しめる家」が最大のテーマです。
リビングを吹き抜けにして、キッチン、和室、ロフトをオープンにした事で、繋がりのある空間になりました。 白・茶を基本色とし、そこにグリーンを足すことで、自然の中に溶け込んだ家になるように努力しました。 キッチン→家事室→水周り→クローゼットとクルクル回れる家事動線がとても気に入っています。



我が家の間取りはリビングを中心に考えられていて、そこにキッチン・和室・ロフトが繋がっています。思い切って吹き抜けにしたので13畳とは思えない開放感です。
床材は無塗装のローズウッド。無塗装での色合い、木目の表情の豊かさに一目惚れしました。
リビングのメインは何と言っても南国の海。東に面しているので朝日や満月、星空も楽しめます。
毎日違った顔を見せてくれる海。塩害は本当に大変ですが、この景色に勝るものはありません。
ダイニングテーブルはBOKURAのD−45。椅子も同じくBOKURAのアームチェアーでカバーが洗える所がお気に入り。ウォールナット材のオイル塗装です。 床もテーブルもオイル塗装にしたのでメンテナンスは大変ですが、楽しんで育てていきたいです。
和室と言えば小上りですが、我が家はリビングよりも40cm下げています。収納を取れた上に、隠れ家のような落ちつく空間になりました。客人にも好評です。 リビングとの境は襖や扉、壁は作らず、柱を並べてアクセントに。
和室の壁は我が家で唯一の珪藻土です。圧迫感をなくすため、収納の下にFIX窓と照明を付けました。
和室を下げた分、真上にあるロフトは普通に天井高が取れました。
ロフトへは、インターネットで見つけたアイディアをもとに作って頂いた棟梁の力作の「階段ハシゴ」で。このデザインのおかげで普通の階段よりコンパクトになり、ハシゴより登りやすい。そしてリビングのインテリアにもなってくれます。
ロフトは旦那さんの趣味のDJルームになってます。将来は子供部屋になると思います。
私が間取りで一番こだわったのはここ、天窓付きの明るい家事室。一番のお気に入りなんです。
1.キッチン・洗面所・クローゼットに隣接していること。
2.土間と一体化させること。
3.洗濯機の設置と洗濯が干せること(洗面所は独立させる)。
4.キッチン→家事室→水周り→クローゼットとクルクル回れる動線。
5.大容量の収納。
6.家の中心にあること。
7.私専用のカウンターを設置。
8.できれば海側。
・・・全部叶えて頂きました!土間と家事室を合わせても6畳程度の場所ですが、私の「基地」です。キッチンは「サンウェーブ Pitto」。
白くて広くて明るい場所にしたかった洗面所。大工工事でカウンターや収納棚&引き出し収納を作ってもらいました。ロールカーテンの中にタオルや洗剤のストックを、引き出しには着替えを入れています。鏡の中も収納になっていて、2人では十分すぎる収納です。
バスルームも白で統一。窓は最大限に大きくとって頂きました。大きな窓から見える海と夜の月は最高です。
トイレにはアクセントクロスを採用。奥の段差は玄関横の外収納になっていますので、サイドにカウンターと収納を造ってもらいました。
床は、味のある感じの茶色いタイルです。お掃除がラクチンで大成功だと思っています。
照明は一目惚れした雪の結晶モチーフの物。夜になると優しい光が漏れて美しいです。
我が家の大好きなテラスです。リビングの窓からつながっています。
二辺の淵はベンチっぽく囲み、もう一辺はゆるい階段になっています。
残念なのは、塩害が多すぎて芝生などの植物がすぐに茶色くなること。
それでも友人とのパーティーで大活躍。このテラスのおかげでリビングはひろ〜く感じます。
プロフィール
- ■masamiさん(女性/30代)
- ■建物の種類:一戸建て
- ■間取り:3LDK+家事室
- ■築年数:半年
- ■居住人数:2人+2匹
- ■好きな家具・雑貨店:シンプルな白いもの。KAGURA。
- ■この家の好きなところ:リビングからの眺め。キッチン・家事室・水周りの動線。
- ■この家の悩み:夏はロフトが暑いこと
- ■HP:海の見える家
編集者コメント
今回は、南国の島で暮らすmasamiさんのお部屋を紹介します。
シンプルなインテリアですが、こだわりいっぱいのお部屋です。まるで海辺のコテージにいるようなゆったりとしたリビングや、隠れ家風の和室、「階段ハシゴ」を上っていくDJルームなど、毎日の暮らしを楽しんでいる様子が伝わってきます。白い壁とローズウッドの床の組み合わせも素敵ですね!
同じ女性として気になったのは、家事の流れに沿って部屋を回遊できるところでしょうか。スムーズで使いやすい家事動線は欠かせないですよね。パソコンも設置してある家事室の充実ぶりも憧れちゃいます。
とにかく海の美しさを楽しむことを基本に、暮らしを楽しむスペースがあること、暮らしやすい造りであることが、じっくりと練られているなぁと思います。海のそばならではの大変さもあるそうですが、それに余りある魅力が伝わってきます。青い空と青い海・・・ため息が出るほど素晴らしい眺めですね。「うらやましい!」の一言に尽きるお部屋でした。